晴れた日のねどこ

答えの出ないことばかり考えている

Google Chromeの履歴を新しい環境に引き継ぎたい


自分のための備忘録です。

あの時見たあのサイトどこだっけ…推しの情報が書いてあったサイト…どんな検索ワードでたどり着いたんだっけ…!?ということ、ありませんか。わたしはあります。頻繁にあります。*1

この度諸事情によりマシンを変更する事になり、できるだけ簡単に履歴をエクスポートする方法はないのか!?とググったので、書き残しておきます。(Windowsはわかりません)



「Machintosh HD/ユーザ/(ユーザ名)/ライブラリ/Application Support/Google/Chrome/Default」

 

f:id:Bn295:20181024182400p:plain



この「Default」ファイルを新しいマシンの同じ場所に突っ込んで再起動。
これだけ。
※ただしChromeは3か月前の履歴しか保存されない
※自己責任でお願いします

 


(ユーザ名)直下のライブラリは不可視ファイル。
Finderのメニューバーの「移動」をoptionキーを推しながらクリックすると選択可能。

googleアカウントにログインした状態の履歴は遡って閲覧可能
(一時停止などになってない限り)



▼参考サイト▼

Chromeの閲覧履歴を取得する。 - mirandora.commirandora.com

http://ap-land.com/archives/196



あたりまえだけど、気になったサイトはブックマーク、どうしても残しておきたいサイトは保存しておいた方がいいですね。
インターネットは永遠ではない…!




それでは良い推し事ライフを!
 
 

*1:ちゃんとブクマしておけばいいですよね、知ってるー!

パッションのまま推しをプレゼンする

 

こういうツイートが回っていたので答えました。
加筆修正して記事としてUPします。

 

 


1.推しの名前
spiさん。ひらがなだとかわいい。すぴ。
カタカナだと若干間抜けな感じがする。スピ。
「すぴさん」って響き、かわいくないですか?
抜け感のあるサ行に挟まれた破裂音の「ぴ」
清涼感とキュートさが同居した名前ですね。


フルネームだとかわいい顔が隠れてます。ウィリアム・W・スピアマン4世。・W・ ←かわいい! 本人の口角が上がった口にも似ています。名は体を表す!!!!!

英語表記だとSpearman Worthington William 4th
Spearman…槍士
Worthington(worthy to)…値する
William→Wilhelm(ドイツ語)…古高ドイツ語 Willahelm に由来し、Willa は「意志」、helm は「兜」の 意味

本人曰く「槍士に値する意志の兜 4世」

強そうだし槍が使えなくなったらヘッドバッドを繰り出してきそうです。
かっこいい。




2.推しの特徴
演出家の藤田俊太郎さんが仰っていた「聖と俗が同居したような人」、太田基裕さんが言っていた「繊細と大胆を行き来している」というような、振れ幅が大きい人だと思う。
赤ちゃんみたいなピュアさを感じる稀有な30歳男性。






3.一番好きなところ
訳がわからないところ。
人間って複雑でいろんな面があるから、一概に「こういう人」と言うのは難しいじゃないですか。でもずっと見ていると、こういう人かなあ…とおぼろげながらわかったりはすると思います。特に人前に立つ職業だと、どう見られるかをある程度コントロールをすると思うし。

だけど推しはそういう類別ができない。とにかく振れ幅が大きすぎる印象があります。
繊細なのに大胆、おおざっぱなのに妙なこだわりがある、ピュアなのに計算高い、お調子者なのに臆病なところがあったり、赤ちゃんみたいににこにこ笑うに時々はっとするほど男っぽい。
構成する要素が複雑すぎて、知れば知るほどよくわからない人だなと思う(もちろんファンに見せてるのなんて限られた面でしかないんだろうけど)。

底が見えない感じで、そこがすごく好きだし興味深い。




4.好きになったきっかけ
直接のきっかけは2017年のファンイベント。
それ以前から演技で気になっていたものの、このイベントで自ら「ファンと俳優」の壁を壊しにくる姿勢に衝撃を受けました。この人の頭の中を知りたいし、この人がこれからどうなっていくのか、どういう姿を見せてくれるんだろうか…と気になって、推しになりました。






5.推しが歌う一番好きな歌(なければ髪型)
 
ワンダイレクションのStory of My Lifeはすごく気持ちよさそうに歌っててこっちも楽しくなる。この曲で推しは手拍子のタイミングを指示して観客とコミュニケーションを取るんだけど、本当に観客の反応を見るのが大好きだよねえ…と見てて感じる。にこにこしてて、ステージのライトだけじゃなくてぴかぴか光って見える。
歌って、笑って、うれしそうに楽しそうに、幸せそうにしてる。
 
 
 
本人(が演じた役)の歌ならReal loveかな。
これも歌っててすごく気持ちよさそうで、ああ、この人は歌を歌うのが好きなんだなあ…人前に立つのが好きなんだなあ…この人を好きになって、幸せそうに歌う姿を観れてよかったな…と思う。

好きな髪型…、最近の長めの前髪は上げてかっちり決めても良いし、下ろしてくしゃくしゃになってても良い。一粒で二度おいしい。でも短髪も素敵です。彫りの深い額から鼻梁のラインがよく見えるので。





6.推しのここがかっこいい
板の上でのトラブルに強い。舞台の神様に愛されてると感じる。

2017年、広州で行われた真剣乱舞祭のソロ曲の歌唱中、サビ中にワンテンポ入るのが遅れたことがあった(意図してなのかトラブルなのかはわからない。でも多分一瞬飛んじゃったんじゃないかなあと思ってる)
前日の公演でステージから降りる時に足を踏み外したこともあり、体調が悪いのでは?と心配していたところでの出来事で、ぞっとしてしまった。無声部分がすごく長く感じた。
一体どうなるんだと肝を冷やした直後、本来のメロディ+歌詞の組み合わせを一音ずつ後ろにズラして歌うフェイクで乗り切るというあまりにも鮮やかなリカバリを見せてくれ、心の底から歓声をあげた。
めっっっっちゃくちゃかっこよかった…。ものっすごく興奮した。


 


7.推しのここがかわいい
自分が愛されてると心の底から思っているのでは!?と感じさせる3歳児のような無邪気さ。ある意味では暴君ぽさがある(褒めてる)

めっちゃ寝ぐせついてるし、言うても年相応のおっさんみたいなところ結構あるで?と思うんだけど、屈託のない笑い声や、あふれでるワンコ感(ぼくの事好きなの!?ぼくも好きーー!!こっち見て見てーーー!!!!みたいな感じ…)を見てると、か、か、かわいい…と降伏。おかしいな、186cm、靴のサイズ29.5cm(ほぼ定規)、すぐにひげひげしくなってるのに、なぜ…なぜかわいく感じてしまうのか…。あざとい。天然であざとい。
かわいいと見せかけて、自分の手のひらの上でファンが思惑通りに転がってるのを見て悪い顔で笑ってたりするのでたちが悪いと思う。そこも込みで悪童のようでかわいい。
おかしいな、186cmなのに…なぜ…?

体当たりで「好き」を表現しそうな感じなのに「自分も心が青タンだらけだ」と言うあたり、「えっ、傷つけられてもなお人間を信じようとしてしまうの!!!!ピュアネス100%…!!?!!?」と感じてそこもかわいい(推しを野生動物のように語るのはやめよう)





8.感じ一文字で例えると(理由も)
「謎」
振れ幅が大きすぎてよくわからない。知れば知るほど謎が深まる。複雑。本人も自分の特性を理解しようと努力しつつ、把握しきれてないところがあるんじゃ…??と勝手に思ってる。大胆なパフォーマーと繊細なナードの両極な面があって、その割合がわからない。きれいに混ざり合ってなくて、ムラがありすぎる印象がある。だから見てておもしろい。


 

9.直して欲しいところ
迂闊な言動や位置情報がガバガバなところ。
事務所所属だったらSNSの発言を管理されるんじゃ…?くらい迂闊な言動をたまにするので、見てて肝が冷える。そこは永遠に解釈違いだと思う。
(あまりにも…という時は手紙に書いたりはする。リアルタイムでSNSを更新したら危ないですよとか)(小学生に向けてのSNS講座みたいだな…)


 


10.色に例えるなら
無色。どんな色にもなりうる変幻自在な感じ。
ナードから荒くれ者まで幅広く演じられるから、何色にも染まらない感じがする。あるいは何色にでも変化できるような。
むりやり色に例えるなら限りなく白に近いグレーかなあ。真っ白ではなく打算もあるけど、なんか無垢に見えるところが。あんまり何色ってイメージがない。

 
 


11.動物に例えるなら
シロクマ。おっきくて白くて手足が太い。一見かわいいけど戦闘力が高い。
もしくはアザラシ。好奇心旺盛で悪い人間に近寄って乱獲されそう。脚を生やして進化するか、動物園みたいなところで保護されてほしい(事務所に入って半放牧みたいな感じでのびのびやってほしい気持ち…)
ちなみに同担の友人との間では、シロクマアイテムを見つけた時は「すぴさん」、アザラシアイテムを見つけた時は「逃げられないタイプのすぴさん」という会話が発生する。(推しは野生動物ではない)

f:id:Bn295:20181023193817j:plain

脚を生やして進化したアザラシ

 
 
 

12.どんな表情が好きか。(理由も)
舞台の上なら怒ってるところ。肌にぱっと赤みが差して、本気で怒ってるみたいでどきっとする。迫力があってこわい。それ以外ならふにゃっと笑ってるところかなあ。
ああーでもこの寝起き不機嫌みたいな顔もぐっとくる…

www.instagram.com






13. 推しの名言
「俺はいつでもここ(舞台)にいるから」
「いつでも帰ってきていい」
 
満員のライブハウスで歓声を受けながら、「愛してるなんて今だけでしょ?」とおどけた後、「これが当たり前だと思わないようにしなきゃな…」と噛みしめるように言ってからのこの発言に、胸が詰まった。







14.推しの似顔絵

f:id:Bn295:20181023193901j:plain

似たか…!?


 
 
 



15.あなたにとって推しとは
遠い戦場で似たような戦いに身を投じる、交わる事のない同士。
 
推しは強さも弱さも抱えて、剥き出しで人前に立っているような人だと感じる。
 
自分の弱さを晒すことを厭わない人は強いとわたしは思う。自分もそうありたいと常々思っているけど、そういう生き方って正直きつい。防具とか装備してないから。「E ぬののふく」だから、殴りかかられるとまともに色々を食らう。
それを生き馬の目の抜くような芸事の世界で実践している(ように見える)推しが好きだし、一体何を感じ何を考えてるんだこの人は…!!と思い「ウワァーーー!推しーーー!!」と叫びたくなる。

これは全てわたしの妄想なので、もしかしたら実際は適当でちゃらんぽらんな人かもしれないんだけど、そういうシンパシーを感じさせる魅力があるのは間違いなく、勝手に同士のような気持ちを抱いている。
 
 
自分の中のエモさが極まってる時は上記の感じだけど、そうじゃないときはなんか…おもしろい(興味深い)生き物だな…みたいな…。(どちらにせよ好きです)




 
 
16.推しへの愛を文字数限界まで並べてツイートする
板の上のプロフェッショナルな部分もたまに中身がはみ出てるところも、イベントでの悪童のようなところもしょっちゅう寝癖ついてておじいちゃんの肌着みたいな服着てるのにキメたらめちゃくちゃかっこいいところも、役作りにおける自分の立ち位置や呼吸を合わせる考え方もとても好き!もっと頭のなかを見たいしこれからどうなるか見届けたい。好き!!!!
 
 
 
 
パッションのまま書き綴ったら、あんまりプレゼンになってないですね。
まあいいや。
 
 
 
 
 

次回は多分マシュマロの返信の、「推察をネットで書くのは暴力なのか」みたいな内容を書きます。

 

それでは良い推し事ライフを!
 
 
 
 
 
▼マシュマロやってます▼

 

大体ツイッターで答えてブログで補完してます。

 

 

 

 

 

▼今後書きたい記事メモ▼
・信長の野暮感想
・心臓が濡れる感想
・独鬼感想
・なぜ自分に呪いをかけるのか〜推しとファンとマウントと〜ルッキズムに縛られてしんどそうなオタクの話)
サマエルのしっかりした感想(円盤でおさらいしたし書きたい)
・TMO感想(円盤観たら改めて書く)
・H12感想(この間久しぶりに円盤を見たので)
・推しを自分の核にしてはいけない〜キャバクラで例える若手俳優について〜
・無意識なのか意図的なのかわからないマウントについて
・結局お花ってどうなのよ? 誰のための推し事なのか(諸事情により書かないかもしれない)
・spiファンミから考えた推しについて(イベントはSNS禁止なので感想のみ。)
・渋谷でヤル会フェス感想
・ブログを書く事の功罪

・ジャージーボーイズ感想(地方も行くぞー!)

・属性とレッテル貼りと「わからないボックス」、人と関わる方法(マシュマロ返信)

・質問をすることの恐ろしさ(書くかなーどうかなー)

・映画 教誨師感想(玉置玲央さんに故郷の村を焼いてほしい) 

 
 
 
 
 

推しがかわいい(SNS編その3)


怒涛の推し月間が終わりぼんやり生きているので、推しからの供給を活力に変えます。

 

 

 

 

 

 


ひげひげすぴ。
眉をひそめていても口角はきゅっと上を向いています。険しい表情のはずなのにキュートに見えてしまうのがすごい。心なしかウィリアム・W・スピアマン4世の「・W・」も顔に見えてきます。かわいい。
そしてわたしの好きな推しの耳のつき方がよくわかるアングルです。いいなあ。いい写真だ。


わたしは推しの自撮りが大好きです。センスが良い。
ブロマイドなどで加工されたものはレタッチがきつくて肌がなめらかすぎるきらいがありますが*1、このアプリは良いですね。粒子の荒さが良いし、肌の質感をちゃんと残した仕上がり。良い。好き。


写真の色調・質感のせいか、全体がサイバーかつ近未来に見えますね。
街の平和を守るスピアマン巡査。警邏の息抜きにドーナツを食べ同僚と談笑する日常から一変、突如発生した異常事態に立ち向かうため夜の街を探索をする…。その探索の最中の、重い扉の脇についた液晶を覗き込む一瞬を捉えたかのような写真ですね。


何を言ってるのかよくわかりませんね。通常運行です気にしないでください。
まあなんか、そういう映画に出て欲しいというような妄想です。(ちなみにこの後スピアマン巡査は目を細めながらロックを解除しようとしますが失敗して癇癪を起こします。怒ってる推しの演技好き。大きな声を出すと肌にぱっと赤みがさすんですよ。ああこの人は怒ってるんだなあ…これはお芝居だけど、目に見える形で身体に変化が出るくらい本気で演技をしているんだなあと思う。いいぞ、推し!今日も輝いてる!(脳内の推しを見て声をかけるオタク)




 

 

 

 

www.instagram.com

アンニュイな推し。

どうしたんだろう。ねむいのかな…

わたしは推しをシロクマとかアザラシみたいだなあと常々思っているのですが、なんだかアザラシの身体みたいな柄の服を着ていますね。アザラシに近づきつつある推し…!(??)

 

 

 

 

 

 

 


ぼんやりすぴ。 ねむいのか!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
ラーメンいいなラーメン。おいしそうです。
海外からの帰りに家系ラーメンを食べたいと言ってたり、推しはラーメンが好きな印象が強い。
スカジャンの推し、初めて見ました。横須賀出身だからスカジャンチョイスなんだろうか(多分関係ない)ポーズが謎すぎるぜ。そしてなんでこんなに写真の明るさが違うんだ。なぞ。


初めて街に降り、ラーメンなる庶民の食べものを食べてみました…といった王族のような風情漂う海宝さんが素敵ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

www.instagram.com

 

ややニヒルに笑う推し。いいですね、若干悪そうですが、ムーっとした口のかたちがかわいい。悪くなれない!!そして相変わらず髪がくしゃくしゃです。きみは自分で以前「俺一応アイドル的な立ち位置なのよ!?」と言っていなかったか。若手俳優は夢を売る仕事ではないのか。なぜそんなにも毎度髪がくしゃくしゃなのか。むしろくしゃくしゃな髪の毛に夢が詰まっているのか。いいな。わたしは好きだぜ、そのゆるい感じ…

 

 

 

 

 

 

 

www.instagram.com

えっ待って、好きだぜとは言ったけど、やっぱそれ寝ぐせじゃない??
寝ぐせは直しませんか、推しよ!!!!!!

サングラスをかけてワルのように写っていますが、寝ぐせか!?と思ったら小学生に見えてきました。後ろで袖の「JERSEY BOYS」のプリントを見せるぴろしさんとの表情の対比がすごい。味わい深い写真です。あとやっぱ耳の付き方が好き。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フードをかぶる大男。186cm足のサイズ29.5cm、30歳男性。
体格が良いためかかなりジャストサイズなんじゃないでしょうかこのパーカ。若干身体のラインを拾ってますね。むちむち。やや窮屈そうにかぶったフードがかわいい。そしてかっちりと髪を固めたニック・マッシ役とは違い、気の抜けた下ろした前髪と舌を出す表情がチャーミング。うーんあざとい。あざとい表情。
この下唇を隠すような舌の出し方、前もやってましたね。最近のお気に入りなのか?かわいい。好き。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「よろしくでーーーす!」 

ノリが軽く足癖が悪く、髪がくしゃくしゃなのに頓着していない推し。
いいですね。このリラックスした雰囲気が良い。伊礼さんの前ではちょっとまじめになる感じが好きなんですけど、この動画はのびのびしてますね。良いですね。

推しのふわっとやわらかい声で「んっふっふっふww」と笑う声が好きです。
 
ところでこのぴろしさん、ジャジボパーカにジャジボバッジをつけていて、ジャジボ愛にあふれてますね。良い…。そして推しの服、スカジャンなのかなんなのかよくわからなくなってきました。スカジャンにしては装飾が少ない…スタジャンか?いやそれにしてはサテンっぽい…。推しが着る服はいつもよくわかりません。やはり皆プレボに服を入れた方が良いのではないだろうか(推しの私服のほとんどはH&Mか撮影などでの買取かプレだと思い込んでいるオタク)
 
 
 

 服に関する推しへの印象はこんな感じです。真相はいかに…!

 

 

 

 

 

 



 


ぼんやりすぴ、再び。
楽が終わって疲れているのでしょうか。ぽやんとしている。お酒を飲んでねむいのかもしれない(かわいい)
ヘアバンドか何か巻いてるのでしょうか。前髪長いもんね、邪魔だよね。
季節は秋ですが半袖の推し。ゴーイングマイウェイ。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
推しーーーー!!!
また!またおじいちゃんの肌着みたいなタンクトップ着てるうううううーーー!!!
いやまあ伊礼さんも似たようなタンクトップ着てるんですが。
七三のせいでおじいちゃん感マシマシです。すぴおじいちゃん…。


なんなんでしょうか。だるっとしたタンクトップが好きなの?
確かに肌触りが良いものは好きそう。あれかな、グンゼかな、洗濯タグをなくした商品とか出てるからね…着心地良さそうだからね…。
しかし体格が良いのでもうちょっとフィットしたサイズのものでも良いのではないでしょうか。きっとそのほうがかっこいいと思うぞ!
でもそこはあえて?あえてのおじいちゃん風タンクトップなの?
真相を解明すべく、取材班はアマゾンの奥地へと飛んだ…(飛ばない)(解明できない)

 

 

 

 

 

 

 

 

ウインクへたくそな推し。
なんでだ。いつもはめちゃくちゃ華麗にばちん!と決めるのに。
しかしぎゅーっとした顔も可愛いので問題ありません。





 

 

 

 

 


さらにウインクがへたくそな推し。
なぜいつもと逆の目でウインクをしたのか。
ほっぺたをふくらましてかわい子ぶっているのか。

…かわいい(怒)

竪山さんのおみやげかな?を抱える手がでっかいです。いいなあでっかい手。でっかい手って最高じゃないですか?だって、でかいんですよ? 手が。どう考えても最高。
そのでかい手で栄光をつかんでくれよな…!

竪山さんのチケット代に触れるツイート、いいなあと思いました。舞台ってたくさんの人の努力が詰まっているからチケットも相応の値段なのだとは思うけれど、やっぱり金額単体で考えたら安い訳ではないじゃないですか。竪山さんはそういう観客目線をしっかり持った方なのかなと感じました。

 





 

 

 

 

かっちりと決めた推し。ジャケットは肉厚のウール地でしょうか。ワインレッドのシャツとの組み合わせが素敵です。めきめきと身体がおっきくなってるので、軒並み服が着れなくなっていそうです。大丈夫だろうか。ファンは積極的に服をプレボに突っ込んだほうがいいのか?
「めきめきと身体がおっきくなってる」、なんだか身体がきしんでトランスフォームしている擬音のようですね(?)
この服は某舞台の衣装ですが、その時の役とは打って変わって、いたずらっぽく終始笑顔でにこにこの推しでした。おててはふかふかでした。あーー、パン食べたくなってくるな。

 


世の中にはパンの発酵に適した手の温度の人がいるらしいんですけど、推しのおててもそうなんじゃないかな!? パンを捏ねるのが似合う。ぜひパンを捏ねて欲しい。行列の出来るパン屋さんになること請け合い。


全然関係ないけど、推し自身もパンっぽいですね(?)
なんかこう…熱したバターを刷毛で塗って、じゅわっとしたパン。熱々ふっくらのパン。
焼くとほこほこ湯気が出るの。評判のパン屋さんのパン。おいしそうです。良い。


 

 

 




 
暗に公式のレターセットで手紙を書けと煽ってくる推し!!!!!
その手には乗らない。わたしはわたしの道を行きます。すまんな!
(だってだいたいレターセットって便箋が少ないんだもん)

 

 


ところでこのグッズ、デザインの是非は置いといて、データの作り方が甘いのが気になりました。

マイクのアールの違いとかね…。でもこの辺のゆるい感じがらしいっちゃらしい気もするので複雑な気持ちです。

 

 

 

 

 

 

 

 
「まじかよー」
まじだよー。

台風で公演中止になり、劇場で嘆く推し。
髪の毛がくしゃくしゃです。こんなくしゃくしゃすぴがかっちりニックに変身するんだから、ヘアメイクさんも推しもすごい。舞台っていいものです。
この日は夜がふけるにつれて風雨が強くなっていきました。公共交通機関が20時からの運休を決めたのが休演の決め手だったんだろうなあ。自分は天災による休演を初めて経験しました。やはり舞台は行けるときに行かねば…。


ちなみにこの公演は11/10に振替公演が決まっています。クリエよりキャパが大きくなるので、余剰分座席の一般発売もあります。気になった方はぜひ!!

l-tike.com

 





 

 

 


加工がすごいぜ。





 

 

 

 

 

 


アアーーーー、この顔!このいたずらっぽいウインク!
過去の写真で同じ表情のものを見たことがあるんですけど、かわいいなあ…悪ガキって感じで大好き。憎めぬ…憎めぬなあ…。いや、憎む理由もないんですけど。
でも推しへのパッションが溢れると、萌えキレ散らかしそうになりません?? かわいさ余って憎さ100倍!みたいな。なんで!!!こんなに!!!!かわいいのかよ!!!!!
突然の萌えギレです。憤怒。七つの大罪のうちどれかを担当するとしたら、憤怒担当になれそう。
推しの存在がもう罪。罪作りです。罪な男。罪男。罪と羆って文字が似てますね。推しはクマにも似てるからなあ…(?)

 

 

 

 

今回もまとまりがないまま終わります。

いいかげんジャージーボーイズの感想記事を書きたいぜ。

 

 

 

それでは良い推し事ライフを!!

 

 

 

 

 

 

そうそう、ファンレターの枚数の投票を18日朝8時までやってるので、もしよろしければご協力をお願いします。

tagvote.grinspace.jp

 

 

 

 

 

 

▼マシュマロやってます▼

 

大体ツイッターで答えてブログで補完してます。

 

 

 

 

 

▼今後書きたい記事メモ▼
・信長の野暮感想
・心臓が濡れる感想
・独鬼感想
・なぜ自分に呪いをかけるのか〜推しとファンとマウントと〜ルッキズムに縛られてしんどそうなオタクの話)
サマエルのしっかりした感想(円盤でおさらいしたし書きたい)
・TMO感想(円盤観たら改めて書く)
・H12感想(この間久しぶりに円盤を見たので)
・推しを自分の核にしてはいけない〜キャバクラで例える若手俳優について〜
・無意識なのか意図的なのかわからないマウントについて
・結局お花ってどうなのよ? 誰のための推し事なのか(諸事情により書かないかもしれない)
・spiファンミから考えた推しについて(イベントはSNS禁止なので感想のみ。…感想も禁止だったりするのか!?)
・渋谷でヤル会フェス感想
・ブログを書く事の功罪

・ジャージーボーイズ感想(これが1ヶ月見られるとか最高)

・推察をネットで書くのは暴力なのか(マシュマロ返信)

・属性とレッテル貼りと「わからないボックス」、人と関わる方法(マシュマロ返信)

・質問をすることの恐ろしさ(書くかなーどうかなー)

・映画 教誨師感想(玉置玲央さんに故郷の村を焼いてほしい) 

 

 

 

 

 

*1:2.5次元舞台ならわかるんですけど、それ以外の舞台やブロマイドの加工はもうちょっと控えて欲しい。毛穴もあばたもオールOKだ、それも込みで魅力的だ

舞台俳優へのファンレターで気をつけていること、自作方法など

 

こんにちは。ファンレター、書いてますか?
このページを見ているあなたは、今まさにファンレターの書き方に悩み、検索をし、ここへたどり着いたことと思います。


わたしは年間120公演ペースで舞台観劇・イベントに行くオタクです。

推しと呼べる俳優が一人おり、気が向いたときに手紙を書いています。短いものは二つ折りのカード、長いものは10枚以上の激重レターまで、送る形態は様々です。

そんなオタクが、今日はファンレターの書き方について書こうと思います。


といっても、今回は内容については触れません。
内容以外で気をつけていることについて書きます。
質問などあれば、下記へどうぞ。不定期で答えます。ツイッターのリプでも良いです(そっちの方が反応は早い)

----------------------------  

よろしければこちらもぜひ!約40の劇場で3年以上使用。最前〜最後列でも満足できたおすすめの双眼鏡!

新調を考えている人、初めて双眼鏡を買うなら絶対これ!

実際の使用者の感想リンクや防振双眼鏡レポもあります。

 

 ----------------------------  

 

 

 

 

以下、目次です。

 

 

前情報としては、自分は郵送ではなくプレボに入れる、 現場に入る時は必ず出す!というタイプではなく、 自分に無理がない範囲で気が向いた時に出す派です。(と言いつつ最近はほぼ出している…)

 

 

 

 


封筒に日付を書く

皆さんは文通をした事がありますか。
メールでもLINEでもDMでもなく、文通。
わたしは小学生のころ転校が多かったため、しばしば文通をしていました。
その時に思ったんですよ。


手紙、管理しづらい。

いつ来たものかわからない。
消印を見ればわかるけど、 それはつまりぱっと見ではわからないということです。

 

そこで日付です。

 

 

封筒にいつ、なんの舞台の時に出した手紙か書く。
これだけでいつの手紙かわからなくなる事はありません。
特にいつも同じレターセットで送っている、 推しが公演後まとめて手紙を読むタイプだと、 読んでいて時系列がバラバラだと混乱するかもしれません。

 

というわけでわたしは封筒に日付を書くようになりました。
事務所チェックを経て、まとめて手紙が推しに届く場合、どれくらいのタイムラグがあるかわかりませんよね。そういう意味でも日付を書くのは良いかなと思ってます。


推しはあまり気にしてないかもしれませんが(気にしてなさそう… )、大して手間がかかる作業でもないので、 配慮するに越した事はない。

 

 

 

 

 

便箋に日付を書く


これも同じです。封筒をあまり見なくても、便箋は見る気がする…
わたしは大体「◯◯様」と書く前、便箋の一番上に「××××( 舞台名)◯/◯(日付) マチネ感想」など、 どのタイミングの手紙かわかるようにしておきます。
内容が多岐にわたる場合は「××××(舞台名)◯/◯(日付) 」
とにかく、いつ頃の手紙かわかるようにしておきます。


舞台の感想や推しが演じる役についての印象って、 観てるうちに少しずつ変わってきませんか?
わたしの推しは演技をガラッと変えてくるし、 その演技を見るのが好きです。
そして「自分には◯◯役はこういう人に見えました」 という感想を結構書きます。
そういう時、日付がわからないと、 推しももしかして混乱するのでは?と思います。( そこまで気にして読んでるのかは不明)


なので、 畳んだ便箋を開けた時に真っ先に見える場所に日付を書いておきま す。

 

 

 

 

 


便箋に通し番号を振る


皆さん推しに何枚手紙を書いてますか?
 

よくファンレターの書き方なんかで、2〜 3枚みたいなの見かけませんか?
でもそれで収まります?? わたしは…収まってないですね。

 

そんな時、はじめに何枚あるよ! というのがわかってた方が良いかな…と思い、 便箋の右肩に通し番号を振るようになりました。 たとえば3枚なら「1/3」という感じ。
枚数が多くなると管理もしづらいしどこまで読んだかわかりづらい かと思うので、それぞれに通し番号を振るようにしてます。


これで万が一、「なんという感動的な手紙…」 と推しが楽屋で号泣、 手紙を皆で回し読みすることになっても順番通りに戻せて安心です。

 

f:id:Bn295:20181011121025p:plain

 通し番号と謎の生き物たち

 

 

みなさんどれくらい書いているのか?と気になって募集したアンケート結果はこちら

 

 

 

 


話題別にわかりやすいよう工夫する


パワポの資料でも書類でも、授業で取るノートでもそうですけど、 見づらいと読む気がしない!!!! せっかくいいことを書いたとしても、読みづらいと魅力半減です。

 

というわけで、これは伝えたい! という部分はマーカーを引くなり文字色を変えるなりして目立たせ ます。例えば、「舞台◯◯の××のシーンの演技が好きです」 にマーカーを引き、そのあとで理由を述べるなど。

 

ここで注意をしたいのは、色が多いと見づらいということです。使う色は多くても3色までに留めるのが良い気がします。ノートを綺麗にまとめるのと同じようなものです。

 

また、××のイベントの感想、◯◯の舞台の感想、 推し本人への感謝の気持ち…など、内容が多岐にわたる場合は、 それぞれを封筒を分けたことがあります。
封筒 in 封筒。中に入れてる封筒には封はしなかったと思います。
ただこれは本当に枚数が多くなった時の最終手段です。

 

 

f:id:Bn295:20181009175554p:plain

 

今までのことを図解するとこんな感じ。あくまでも自分の場合、かつ一例です。

図中にも書いていますが、例文は「ファンレターの書き方(例文あり)」より抜粋、一部変更させていただきました。

 

 

 


開けやすい構造にする


郵送ならしっかり糊付けしないと郵送事故の元になりますが、 プレボに入れるなら開けやすいほうがいいかもしれません。というのも、先日推しが「今回は封筒が開けやすかった」 とブログで言っていたからです。
これは推しが公式に販売したレターセットがシールで留める方式だったため、 すぐに中身が取り出せて楽だったという意味かと思っています。

 

確かに、楽屋で手紙を読むにしろ家でまとめて読むにしろ、 毎回糊付けされた封筒を開けるのは大変そう…。 道具を使わないときれいに開けられないし…

 

というわけで、 簡単に開けやすい構造がいいのかなと思ってます。
わたしは剥がしやすいようにフチを折り返したマステで止めてます。 これ開封時はいいけど、しまう時めんどくさくない? という気もする。今後どうするかは要検討です。

 

f:id:Bn295:20181011120717p:plain

 

 

 

 

 

出すタイミング(2019年4月追記)

 

出すタイミングについてこんなマシュマロをいただきました。

 

ファンレターの書き方、出すタイミング 晴れた日のねどこ

 

わーい、ようこそ!
郵送ならいつでもいいと個人的には思います。本人の手に渡るまでにどうしてもタイムラグが出るだろうし…(場合によっては事務所チェックが入ってから本人にまとめて手渡すとか)。

公演中にプレゼントボックスに入れたとしても、すぐ読む人、あとでまとめて読む人がいます。感想をすぐに知りたい!とか、公演中はなるべくファンの意見を入れたくない…とか、人それぞれだと思います。忙しくてなかなか読めないこともあるかもしれないし(ちなみにわたしの推しはまとめて読むタイプ)

本人じゃなきゃわからないけど、たぶんどんなタイミングでも初めて手紙書きます!って人から好意的な内容のメッセージが来たらうれしいんじゃないかとわたしは思います。現にわたしはこのマシュマロをもらってうれしいし…!(記事を書いたのは約半年前)

たぶん書いて伝えることが大事で、タイミングはいつでもうれしいと思います。

  
気持ちが伝えられる手紙が書けるといいですね!

 

 

 

出すタイミング2(2019年12月追記)

手紙は完成させてプレボに入れるのがいい? でも当日の舞台の感想も書きたいし…というお悩み。

ファンレターは完成させて出す?舞台当日の感想も書きたい!

 

下記の記事で回答しました。

 

 

 

映像でしか観た事ない相手にファンレターを送るのは失礼?(2019年12月追記)

茶の間からの手紙は迷惑か?

下記の記事で回答しました。
 

 

 

 

 

住所について(2019年6月追記)

 

ファンレターに住所は書く?

 

あやしい者ではないアピール?でわたしは手紙の最後に住所氏名を書いてます。が、個人情報だしどちらでも良いと思います。書いてたら返事が来ることはあるかもしれない…

メールアドレスや住所などを便箋に書くと事務所チェックで弾かれるという話も聞いたことがあります。歌い手さんなら平気な気はしますが、その辺は自分の界隈がどんな感じかチェックしてからの方が無難かも。

 

 

 

 

意外と大事なポイント

名前にはふりがなを!
最近は読み方が難しい名前も増えてきているので、 ふりがなをふった方が安心かと思います。

  

 

 

 

 

自作ファンレターについて

マシュマロ返信と軽い自作封筒紹介

 

f:id:Bn295:20181011103405j:plain



レターセットについて、こんなマシュマロをいただきました。ありがとうございます!

自作封筒はこんな感じ。

ファンレターの自作封筒

 

詳しくはこちらで。よろしければぜひ!

 

 

わたしはIllustratorPhotoshopというソフトを使って30分〜1時間くらいで作ります。
…が、操作に慣れないと時間がかかると思います。
もしパソコンに慣れてない場合は、 アナログでオリジナリティを出すのが良さそう。

 

 

 

 

 参考になりそうなサイト

こちらの方のブログは凝ったファンレターがすごい&見ていてとてもおもしろかったです!

2015年 ファンレター芸人まとめ - 3年後に読み返してほくそ笑むためのブログ

 

 

 

作り方はこちらが参考になりそう。


  

 

 

ファンレターをアナログ作成するのに便利な道具など 

…とはいえ、いきなりこんなに凝ったものはつくれないよー!と思います。(わたしもそう)そういう場合は、好きな包装紙でオリジナル封筒を作ることからはじめても楽しそう。

呉竹 テンプレート 封筒 手作り SBTP12-19 洋形

ビジョンクエスト 手作りシリーズ 封筒屋さん 洋形2号 FTP01 封筒テンプレート

 ↑ 世の中にはこんな感じの手作り封筒用定規が売られています。

  

1.舞台のあらすじを読んで、妄想を膨らませる
     ↓
2.おしゃれな包装紙やラッピング袋を買う
     ↓
3.封筒用定規封筒を作る
     ↓
3.1で浮かんだモチーフのシールやマステでデコる

  

こんな感じで作成するのはどうでしょう?

封筒の素材も、普通の紙じゃなくてもいいと思います。ギラギラしたメタリックなものも良し、温かみのあるクラフト紙、 半透明のグラシン紙で透け感を楽しめる封筒もかわいいと思います 。

 


紙じゃなくて、クッキーを入れるようなPP袋なども涼しげで◎

謎モンスターの口の中に宛名と食べ物のシールを貼ったり、水玉を雪に見立ててみたり、便せんを色付きにして、 透明の袋と組み合わせを考えても楽しそう。

できるところから少しずつオリジナリティを出していくのはどうでしょうか。

 

 

 

印刷について(2019年5月追記)

 

ファンレター プリントはどこで?

 

大体コンビニプリントです〜。セブンネットプリント便利!

ただしネットプリント系は微妙に拡大縮小がかかるので、その辺注意してください!

 

 

 

 

 

余談など(読み飛ばしてOK)

なんで手書きなんだろう?

ファンレターの手書き文化ってなんなんだろうな…とたまに思うことがあります。そのうちパソコンに変わったりするのかな、履歴書みたいに(わたしは履歴書は署名捺印以外はパソコン)
しかしファンレターをパソコンで…というのはあまりやろうと思わないから、手書きに対して自分でも意識しないこだわりがあるのかもしれない。

ただ、ファンレターで手書き+印刷の文書を送ったことはある(オール印刷はまだない)わたしは字が汚いし読みづらいので、履歴書パソコン作成の理屈でいくと確実に手書きじゃない方が良い。書くほうも、読む方も。でもなんか手書きでやっちゃうよね。


履歴書の「手書きの方が伝わる」論は非効率推奨の地雷企業だと思ってるので完全に無視するんだけど、ファンレターはどうなんだろう。数万字になるならパソコンの方が良いのかな、相手への圧と読みやすさの問題で。



枚数問題

ファンレターは2,3枚に収めよう!みたいな作法を見かけたりするけど、舞台の感想について書いてたら無理だな!と思ったので、最近はあまり枚数を気にしてないです。
書く自由があるように、向こうも読まない自由がある。


毎公演読む人なら出席確認的お手紙も良いのかもしれないけど、まとめて読む人だと内容が薄い手紙を都度開封して読む手間がかかる。となると、枚数を絞って長文の方が良いのかもしれない。ただ当日読まなくても机の上に自分宛の手紙があったらうれしいかもしれないし、そこはきっと人それぞれ。

自分の推しの話をすると、ファンレターはまとめて読むタイプでほぼ確定だと思う。
なので最近は、多ステする時は二つ折りのカードをPP袋に入れて軽く封をする→軽い感想のみ綴る、ということもあります。
 
 
 

まとめ 

なんの話でもそうだけど、結局は相性とか関係性(初めての手紙かそうでないか、向こうはこちらを認識しているか否か、こちらをどう思っているかなど)の問題になるので絶対の正解がないから難しいですよね。
あんまり考え込みすぎず、失礼がないかを考えた上で、好きなように書くのでいいんじゃないかな、と思います。

 

 

 

 

▼お手紙関連記事まとめ▼  

 

  

 

 

 

 

それでは良い推し事ライフを!

 

 

 

 

 

 

 

 

以下、参考になりそうなサイトです。

記憶に残るファンレターを書くための9つのコツ | bliss*

ファンレターの書き方!内容の例文と住所や名前のマナーや注意点は? | パワースポット巡りでご利益を

ファンレターの書き方・出し方のコツ - テレビ番組なるほどブログ

 

 

 

 

 

▼激熱!双眼鏡ダイマ記事▼ 

 

キャパ150〜3000の劇場の最前でも最後列でも満足できた!

おすすめの双眼鏡。

SIGHTRON 双眼鏡 ポロプリズム 5倍20mm口径 SAFARI 5×20

 

 

 

上記で満足できないクレイジーなオタクはこちらがおすすめ!防振12倍!

わたしが買った時より7,000円安くなってて激怒!

ビクセン(Vixen) 防振双眼鏡 ATERA H12x30  12倍

 

双眼鏡最新エントリはこちら

 

 

▼よく読んでもらっている記事▼ 

 

  

 

▼推し方に悩んでるならこちら▼ 

 

 

 

▼遠征、接触の参考に▼ 

 

 

 

 

 

 

 

  


 

▼マシュマロやってます▼

気軽にどうぞ。だいたいTwitterで答えてます(レスは遅い)

回答スタンスは「丁寧なものには丁寧に、無礼なものにはそれ相応に」

マシュマロうれしい。

 

 

 

 

 

▼ツイ廃です▼

かんそうぶん (@KansouBn) | Twitter

 

気軽にフォローするとTLが埋まります。 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほしいもの:体力



雑記です。

 


推しが出演する舞台の東京公演が終わりました。
あのね、つらい!!!
何がつらいかって、マチソワがつらい。体力がない。


今回推しはWキャストなので、出ないチームは観なくても …と当初は思ってましたが、公演日が近づくにつれ我慢ができなくなった。良縁にも恵まれ、どんどんチケットが増えた。(ありがとうございます!!)


蓋を開けてみると、毎週2,3回劇場に足を運んでた。
そのこと自体に後悔はないんだけど、やっぱり身体へのダメージが大きい。
役者さんやスタッフさん方たちは大変!というのはもちろんなんだけど、8時間働いて3時間の公演に足を運ぶのもなかなかつらいものがあった…。
楽しいんだけど、楽しいのと身体がつらいのは別問題だ…!

 
 
推しが出ている舞台を観るのもそうじゃない舞台を観るのも、楽しくてMPが回復する感じがある。だけど公演期間が長かったり予定を詰めすぎると、HP/MPが自然減少していく呪いにかかってるような体調になりません???わたしだけ??
舞台で回復するMP<<<減少するMPになっていくつらさ。

一晩寝ても体力は回復しないよね? RPGの主人公ってすごくない??



オタクをやるには体力が必要だな…今月はゆっくりしよう…と思ってたんだけど、思ったそばから別の現場の予定を入れてしまうのはなんでなんだ。


だって観たいんだもん!!


あきらめるという選択肢を持とうって話はどうなったんだ。
オタクは業が深すぎる…。


 
 
 
 
 
 
 
▼マシュマロやってます▼
長期間の公演やマチソワの乗り切り方、体力回復に有効な方法をご存知でしたら教えてください。
 

ゆっくり寝る? そうだよね、知ってる…!

 

 

感想でも質問でもお題でもなんでもどうぞ。
明らかにいたずら・嫌がらせ目的のものには反応しません。

 




あ、あとジャージーボーイズ観た方の感想を少しずつまとめてるので、気になった方は是非。地方公演もありますので!
(とはいえ超ボリュームになってるので、まとめは分割する予定)

 
 
 
それでは、台風とか低気圧とか寒暖差とかありますが、皆さん良い推し事ライフを!
まじで健康第一!!!!!!(まずは自分の体調管理をしっかりしましょう)
 
 
 

色っぽさがすごい推しの話



こんにちは。
今日は推しが色っぽい話をします。

 

f:id:Bn295:20180925015807j:plain

ニック・マッシ役。今年に入ってめきめきと体格が良くなっているので、ニック・マッシというか肉・増し(うるさい)

 

 



唐突ですけど、ジャジボのメインビジュアル最高じゃあないですか?????
なにあの色気。やばい。

 


すごく、すごい(語彙力消失)*1

 

 


なにがいいって、「田舎の色男」感がすごい。田舎の垢抜けない、野心のある、ギラついた女好きな男という雰囲気がすごい。めちゃくちゃ色っぽい。

 


ここで勘違いしないでもらいたいんですけど、ださいと言ってるんじゃないんですよ。このWilliam W. Spearman IV という男、少年誌のグラビアを飾るアイドル、制服の16歳女子高生のごときあざとい表情もできるんですよ。

 


自分の可愛さを熟知した表情…!

 


チャームポイントのひとつである、口角の上がった薄いくちびるをキュッと上げ、少しはにかんだようにこちらを見つめる視線はもう、完全に国民的アイドルのそれです。
気になった方はこちらのURLからご覧ください。

『信長の野暮』キャストブロマイド(Spi A) | SOLID STAR Online Shop

『信長の野暮』キャストブロマイド(Spi B) | SOLID STAR Online Shop

 


画像が小さいのですが、恐ろしいポテンシャルの一部は充分に感じられるはずです。
あざとい。
容易に人を殴り殺せそうな体躯にもかかわらず、なぜこんなあざとい表情ができるのか。まるで地上に舞い降りた天使<エンジェル>…

 

 




しかしジャージーボーイズのビジュアルはそれとは真逆です。
先ほどのブロマイドの推しがみずみずしくフレッシュな果実の断面ならば、こちらはまるで収穫前に野生動物に荒らされた畑で、潰され剥き出しになった土の付いた野菜。
生々しい荒っぽさと同居した繊細さ、そして漂う泥臭い色気。そこが最高にいい…。

 


これはセクシー警察が出動すべき案件ではないのか。こんなにもセクシーでお天道様が許してくれるのか。セクシー罪で禁固10年になりはしないか。勢いで話しているが、セクシー罪とは一体…?

 


野菜に色気? 何を訳がわからないことを…という方は、こちらの記事をご覧ください。

【興奮注意】女体の代わりに野菜でグラビアを撮ったら凄いことになった - MOOOM(モーム)

濃厚なるエロス…。*2

 

 

 

 



推しが演じるニック・マッシという男について、劇中で同じバンドのメンバーが言います。
「そろそろ女の話をしよう。女はいつだっていた。恋人。妻。人の妻。
…ニック? あいつは駄目だ。あいつは野ウサギだからな」

ウサギは年中発情しており、動物の中で最も性欲が強いとも言われています。
PLAY BOYのロゴにウサギが使われているのもそれが由来。


 

f:id:Bn295:20180925015807j:plain

何度見ても良い。

 

 


さて、再度になりますがこの写真、「田舎の色男」感がすごい。
ニュージャージーという「田舎」*3の、野心に溢れた女好きの男。
この泥臭さを醸し出しつつ、スタイリッシュなビジュアルとして成立していることがすごい。全くの相反する要素が両立している。

 

 


泥臭さというのは垢抜けなさであり、生々しさである。
推しは普段、この生っぽさをあまり感じさせない。例えばセクシーな歌を歌いダンスを踊っても、いやらしさがない。男臭さや生々しさがない。


しかしジャージーボーイズのビジュアルは、生っぽい色気を見せつけてきている。
見た瞬間「まじか!!!!!」と思いました。

 

 


例えば幼少期からじゃれ合いながら遊んでいた幼なじみに対して、ふとした瞬間「あ、この人自分とは違う性別なんだ…」と感じてどぎまぎするような感じ。
マイクを覆うほどの大きな手のひら、太い首、広い肩幅。
見れば見るほど、そうか…このひと男だったわ…そうか……と謎の驚きがある。

 
推しのことは普段、無邪気な5歳児やひとなつっこい大型犬やシロクマ、あるいは保護指定動物みたいな気持ちで見ているので、「はっ、成人男性(30)!!!??」と見た瞬間仰天しました。

 



これはセクシー警察が出動すべき案件ではないのか。こんなにもセクシーでお天道様が許してくれるのか。セクシー罪で禁固20年になりはしないか。勢いで話しているが、セクシー罪とは一体…?(二度目)


 

 

 

 


推しは撮影の際、カメラマンとの相性が出やすい印象があります。
今回のカメラマンはヒロ木村氏*4。元スタイリストで10年前にフォトグラファーに転身した方です。
下記は偶然見つけた氏の2014年のインタビューの抜粋です。


―Hiroさんの思う「人間の美しさ」や「美しい人」について教えてください。

美しい人にかぎって、十字架を背負っている人が多いですね。それは人によってさまざまだけれど、肉眼では決して見えない十字架がバーンとあるんですよ。

まわりのみんなから愛されて、何不自由なく、順風満帆な人生というよりは、むしろ、人の愛が欲しくて、寂しくて仕方がなくって、物足りない気持ちや伝わらなかった思いを抱えている人、ドン底まで落っこちて、煮詰まって、キツい時期を過ごした人…、要は、コンプレックスや劣等感といったものを抱えながらもなお、何かを切望する欲望を持ち続け、情熱を燃やす人。そういう人は、美しいし、光があるし、輝きを放っていますよね。

だから、撮る時はいつも、「その人が背負っているものを感じること」を大切にしています。一見、ネガティブなことに思えるかもしれませんが、すべてが整っているからといって、美しいとはかぎりません。人間は、悪いところがあってもいいんですよ。僕はそういうところに、人間としての美しさや色っぽさを感じます。

http://ism.excite.co.jp/art/rid_E1412223678157/pid_3.html




 

 

推しは自分のファンには心に痣を持つ人が多いと思うと過去に言っています。
自分自身も青タンだらけなんだと。
そして自分はずっとここ(舞台)にいるとも発言しています。

 

何かを切望する欲望を持ち続け、情熱を燃やす人。そういう人は、美しいし、光があるし、輝きを放っていますよね。

 

アジア人だからという理由でブロードウェイのオーディションを落とされ、そこから自分ができる事を考えたという推し。

推しの背負ったものや推しが持つ光を、カメラマンのヒロ木村氏が切り取ったのが今回のビジュアルなのかな…とぼんやりと思いました。

公演パンフレットのなかの写真も最高に色っぽくてかっこいいです。フーー! 

ブロマイド売って欲しい。 

 

 

 

まとまらないけど終わります。

ジャージー・ボーイズ東京公演も折り返しに入ったので、感想を書きたい…できればネタバレなし版とあり版。

 

 

寒暖差が激しいですが、皆様良い推し事ライフを!

 

 

 

 

 

▼マシュマロやってます▼

 感想でも質問でもお題でもお気軽に。

だいたいTwitterで返答してから記事で補完してます。

 

 

 

 

 

*1:あまりの事態に頭の悪い日本語を使わざるを得ない

*2:わたしは大根のひげ、玉ねぎネットをかぶせられた大根が好きです

*3:ニュージャージーはラスベガスに次ぐアメリカ2番目のカジノを擁する土地なので、厳密には田舎とは言いづらいかもしれない。だがどうやっても隣接するNYに勝てずコンプレックスを持ち、周囲からネタ的に扱われる土地だと言われているそうだ

*4:ミュージカルジャージーボーイズパンフレットより。HIRO KIMURA表記なので同姓同名の別人だったらすみません

まだ名前を知らない「あなた」へ

 

まだ名前を知らないあなたに会いたい 晴れた日のねどこ

 

f:id:Bn295:20180918164157p:plain

 



2018年9月14日、ブログ開設1周年、9月16日、1本目の記事を書いてから1年が経ちました。続くのかどうか心配していたけど、意外と早かった。


いい機会なので、ここ最近考えていたこととあわせて、現状のスタンスなどを書きます。





わたしが書く最大の理由は、自分自身を知るため。その次は、誰かのため。
わたしは、顔のない大勢の誰かのために書いてるんじゃない。
まだ名前を知らない「あなた」のために書いている。



頭のなかにあるふわふわしたものをふるいにかけて、自分が何を感じて何を考えているのかを探るのが、わたしがアウトプットをする理由だ。ツイッターもブログもそう。一番の欲求は自分のことを知るため。
わたしはいい年をして、自分自身のことがさっぱりわからない。
だから考える。自分のことを知りたいし、自分ともっと仲良くなりたいので。



オフラインで紙の手帳に書けばいいじゃないかと言われそうだけど、オンラインの利点がある。

まず、どこにいても電池があれば書ける。ベッドのなかでも電車のなかでも。思い立ったらすぐに書き込みたいので、紙とペンを取り出すのが苦痛。場所もとるし。

次に、タイムスタンプと検索が便利。手書きだと手が疲れてくるけどスマホやキーボードだとそれが少ない。

そして最大の理由は、SNSだと他人の視点が目に飛び込んでくること。
紙に書いて考えていると、自分で問いを立てないといけない。でもツイッターだと、ほかの人の「自分はこう思う」に触れられる。
場合によっては対話のチャンスも生まれるし、仲良くなれることもある。

ブログもそう。
リアルタイムではないけれど、誰かの記事に触発されて問が生まれる。
自分はどうだ?と考える切っ掛けになる。
それがとても好きだ。





わたしは色々と考えすぎる人間だけれど、本来他人の意見を進んで取り入れたいタイプではない。視野が狭いし、頑固だし。他人から何かを指摘されたら、攻撃かと一瞬身構える。

 

 

「他人への干渉は、善かれ悪しかれすべて暴力」

愛という名の下に、私たちは暴力を振るってはいないか?〜推しへのプレゼント問題〜 - 晴れた日のねどこ

 


これは何度でも言うけど、わたしの基本理念だ。
良かれと思ったことでも、相手への干渉は暴力になりうる。
いわんや、指摘をや。
相手には攻撃の意図がないと頭では理解できても、反射的に逃げたくなる。
それを理性で処理して、毎回それに立ち向かっている。

なんでそんなことをするかというと、「マシな人間になりたいから」
これに尽きる。



わたしは今でこそ自分のことを気に入ってる。
気に入ってはいるけれど、別に世の中の規範と照らし合わせて自分が正しいとか、自分が善きものだとは全く思ってない
悪くはないと思っているけど、好きなわけでは多分ない。
ただ自分の今を「そういう状態にあるんだな」と思っているだけ。
平均に足りていない部分や、伸ばした方がいい部分はたくさんある。






自分と違う意見というのは、違う視点を提示してくれるものだと思う。
心がざわつくほど、無自覚な部分や自分の認知の歪みに刺さっている可能性がある。
だからわたしは、自分と違う意見を糧にしたい。自分の弱い部分に立ち向かいたい。より良い人間になるために。

本音では違う意見なんて見たくないと思うときもある。
しんどいし、何かを言われたらそればっかりずっと考えちゃうし。
でも、意見が同じ人とばかりつるんでたら、楽だけどどんどん視野が狭くなる。それが嫌だし、すごく怖い。





わたしは自意識過剰で、自己肯定感が低く、自分が丁寧に扱われない事に不満を抱いて毎日生きてた。そのくせプライドが高く、自分がなぜ認められないんだと憤りを感じていた。ほかの人間は努力もせず、何も考えず、うわべだけ取り繕い本音を話さず嘘ばかりつき適当に生きているだけなのになぜ?と。

そんな人間、まともに相手にしたくないよね。めんどくさいもん。

だけど幸運な事に、本音で話をしてくれる人たちがいた。
その人たちの本音に、時には理解ができないと傷つき、憤り、責められたように感じて泣いた。だけどわたしはその言葉を忘れたくなかった。
意味がわからなくても、ずっと心の中にしまっておいた。


そうしたら、数年後に突然意味や真意がわかって、はっとしたことが何度もあった。あの時あの人がわたしに言いたかったのはこういうことだったのかと、心から実感できた。
それは、蒔かれたことを誰もが忘れた種子が、時間を経て花開いたようだった。


彼ら、彼女らが、あきらめずに言葉をかけてくれた事にわたしは感謝した。







わたしはコミュニケーションの齟齬はチャンスだと捉えている。他人からの本音、その人の言葉で綴られた想いというのは、無視したらいけないと思う。真意を理解したとしても、共感はできないかもしれない。でも、新たな見方を発見するチャンスにはなる。

少なくともわたしには、他者から投げかけられた言葉が、時間を経て芽吹き花開いた経験が何度もあった。土が痩せてたり水不足だったりして(つまりわたし側の準備が整っていなくて)時間はかかったけど。
他人の、心からの言葉というのはギフトなんだと思う。





そしてわたしは同じように、自分が発信する言葉が、いつか誰かの心に触れることがあると信じている。自分の発言で積極的に誰かを変えようという気負いはなくて、もしかしたらいつかどこかでマッチングが起きるかもしれない、そしたらラッキーだなと思ってる。
ボトルに詰めた手紙を誰かが浜辺で拾うかもしれない、そんな気持ちに近い。


でもそれは絶対にある。確信してる。


そのボトルは誰にも見つけられないかもしれない。無視されるかもしれないし、仮に拾ってもメッセージに気づかれず捨てられるかもしれない。

だけどそれでも、書かずにはいられない。
誰かには届くと、なんの根拠もなく信じている。
だって、わたしは色んな人の言葉のおかげで生きてきたので。
少なくとも、今が一番人生でいい状態(ましな状態)だといつだって言える。



わたしに言葉をかけてくれた人たちは、色んな人がいる。今でも関係が続いている人もいるし、対話にならず喧嘩別れのようになってしまった人もいる。
物理的にもう会えない、会うことが難しい人もいる。*1
だったら、もう会えない本人じゃなく、今度はわたしが違う誰かに何かを届けるのが自分の役割だと思った。


誤解しないで欲しいのは、わたしは自分の考え方が優れているとか、こっちの方が良いと言いたいわけじゃない。ただ、現状自分が持っている考えとはまた違った見方があること、それに気づくと世界が広がるし、また変わって見えたよという話がしたい。*2







まだ見ぬ「あなた」宛てとはいえ、ビンに詰めた手紙よりも優先度が高いものがある。それは自分の考えに共感してくれる人と出会うことだ。

共感をしてくれる人は名乗り出てくれる可能性が高い。そうすると交流に発展して、仲良くなれるかもしれない。あらゆる前提条件をスキップして会話が進められる相手というのはかなり貴重だ。

そして人となりを知っていくと、その人はどこかの誰かじゃなくて、「ただひとりのあなた」になる。ただ一人の相手との会話は、どんどん内容の深度が深まる。


対して、ブログの匿名コメントやマシュマロ(の質問や指摘)は、視野が広げられるものだと思う。考えるきっかけを与えてくれるものという位置付けだ。
ただこれは、「顔が見えない誰か」から来るものなので、当然自分の中で優先度は下がる。


わたしが大事なのはわたしの毎日の生活であり、気難しい自分のご機嫌をとることであり、個人を識別できている人と会話をすることだ。


だから日々の雑事に紛れて対応できてないことがあるかもしれない。無視してるわけじゃないのでリマインドしてくれたら思い出す。が、タイミングを逸すると期待に添える回答はできない…。誰かのために生きてるんじゃなくて、自分のために生きてるので。そこは申し訳ないです。

 

f:id:Bn295:20180918163351p:plain

重要視する度合いの図。見づらいな。

 


幸いなことに、ブログやツイッターをやっていて、マシュマロなどをいただくことがある。
だけど残念なことに、寄り添って欲しいのか、単純に意見を聞きたいのか、文句を言いたいのか、マシュマロだとわからないことも多い。
DMよりハードルが低いと思うので設置をしているけど、質問から連想した自分語りにばかりなっている気がする…。もしそういうものを求めてないなら、そこはすみません…!みたいな気持ちです。

自分語りが好きなオタクだから…すまない…

 

だからもし対話がしたいなら、どっちかというとDMの方がありがたいなとは思う。相手が何を考えてそう言ったのかがこちらも質問できてわかりやすいので。

過去、毎回5000文字オーバーのラリーをしたこともあります。重たいな…わたしも相手も重いな…!*3
 



さっきあげた図の「無言の誰か」
これは「どうやっても合わない人」が含まれている可能性がある。
これは近々ちょっと関係するエントリを上げたいんだけど、ほぼ同じ考えをツイートしてくれていた人がいるので、それを貼り付けておく。

 

 

 

 

 

 

「結論は共感を得たい」というのはちょっと意見が異なるところなんだけど、概ねお前は俺か?感が高い…! 







わたしが書く最大の理由は、自分自身を知るため。その次は、誰かのため。

わたしは、顔のない大勢の誰かのために書いてるんじゃない。
まだ名前を知らない「あなた」のために書いてる。
 
 
 
もしもどこかのタイミングで出会うことがあったら、話をしよう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▼関連してるかもしれない記事▼


 

 

 

 

 

 
▼マシュマロやってます▼

 感想でも質問でもお題でもなんでもどうぞ。

だいたいTwitterで返答してから記事で補完してます。

 一周年なのでちやほやふわふわされたいですね!

 

 

 

ちなみに今までで一番好きなマシュマロはこれです。

 なんだろう…なんかすごく好き…

 

 

 

 

 

 

▼今後書きたい記事メモ▼
・信長の野暮感想
・心臓が濡れる感想
・独鬼感想
・なぜ自分に呪いをかけるのか〜推しとファンとマウントと〜ルッキズムに縛られてしんどそうなオタクの話)
サマエルのしっかりした感想(円盤でおさらいしたし書きたい)
・TMO感想(円盤頼むの忘れてた。届いたら改めて書こう)
・H12感想(この間久しぶりに円盤を見たので)
・推しを自分の核にしてはいけない〜キャバクラで例える若手俳優について〜
・無意識なのか意図的なのかわからないマウントについて
・結局お花ってどうなのよ? 誰のための推し事なのか(諸事情により書かないかもしれない)
・spiファンミから考えた推しについて(イベントはSNS禁止なので感想のみ。…感想も禁止だったりするのか!?)
・渋谷でヤル会フェス感想
・ブログを書く事の功罪
・助けて!推しがおじいちゃんの下着みたいなタンクトップを着ているの!←書きました

・ジャージーボーイズ感想(これが1ヶ月見られるとか最高)

・ブログを書いている人へ61の質問(あらためてやりたいとぼんやり思ってる。前回の記事はこちら

・推察をネットで書くのは暴力なのか(マシュマロ返信)

・属性とレッテル貼りと「わからないボックス」、人と関わる方法(マシュマロ返信)

・俺得、全記事振り返り(まじでわたししか得しない。自分大好きかよ!)

・質問をすることの恐ろしさ(書くかなーどうかなー)

 

 

 

長いな!

それでは良い推し事ライフを!!

 

 

 

 

*1:たとえば、過去の自分自身に話したいという気持ちもある。

*2:ただ軋轢が生まれるかもしれないので、積極的に干渉するのはお互いの心の平穏のために避けた方がいいかもしれないとは思う。特にネットは自分で情報の取捨選択ができるので。わたしが見てる世界以外も当然尊重されるべきだと思っている。だから、不快になったり、無理をしてまで見て欲しいとは全く思っていないです。

*3:ただ、わたしはクローズドなコミュニケーション(メール、LINE、DM)に関しては即レスができない。「返信しないといけない圧」を感じるから、ちゃんと考えないと!と思うと気軽に返せない…。なので普通に数日放置とかやりがちです。すみません