晴れた日のねどこ

答えの出ないことばかり考えている

宝石の目 -裏側-

晴れた日のねどこ 宝石の目-裏側-

 
 
9月9日、わたしは横浜にいた。
その日は久しぶりの夏日で、
自販機で買ったペットボトルのお茶を飲みながら、額の汗を拭ったことを覚えている。
 
 
ワールドポーターズの映画館へ向かう途中、隣を歩く友人がぼやくように言った。
 
「わたしたちはさあ、どこにも逃げられないんだよ」
 
遊園地のアトラクションを右手にぼんやり見ながら、そうだね、とわたしは相槌を打った。
彼女はわたしとよく似た「痣」を抱える人間で、だからこそ、その意味がよくわかった。
 
 
 
彼女は明るい調子で話していたけれど、声には怒りが滲んでいた。
 
そのとき彼女が言った言葉はここには書かない。
だけど、きっと聞く人によっては言葉に詰まったり、居心地悪く目を伏せたり、
もしかしたら「そんなことを言うな」と怒るかもしれない。
そんな類の言葉だった。
 
 
 
わたしはげらげらと笑った。
 
彼女が言った言葉は事実でしかない。
まっすぐ事実を見つめた上で、
どう生きていくか、どう生きたいかという覚悟を口にした、それだけだ。
 
 
だけど、それを「ただの事実」として認めてくれる人はあまりにも少ない。
人は、他人のことを、自分の好きなように色をつけて判断をする。
 
 
だからいつも息苦しい。
 
 
 
「なんかさあ、おもしろがって言ってるし笑っちゃってるけど、
でもちょっとだけ心がざわざわするね」
 
ふたりで笑い転げたあと、わたしが言うと
そうだね、と彼女は頷いた。
ふたりでこの話をすると、いつでも大声で笑ってから、少しだけさみしくなる。
 
 
 
わたしたちが抱える「痣」は消えない。
一生抱えて生きていかないといけない、そういう類のものだ。
時々その事実に打ちのめされる。
 
 
 
 
だからこそわたしは笑う。
 
打ちのめされたらその度に、傷ついた自分が変わればいいだけだ。
 
 
 
 
 
 
ふたりで映画を観て、パンケーキを食べて、
メーカーに在庫がないくらい人気だという口紅を探しにいく頃には
朝話したことはすっかり忘れていた。
 
 
 
だけどまた、きっとわたしたちは思い出すし、
時にはひとりで泣くと思う。
 
 
 
そのときに、ふたりで笑ったこの日のことが、
彼女やわたしに静かに寄り添い、やさしくあたためる記憶になればいいと思う。