晴れた日のねどこ

答えの出ないことばかり考えている

ファンレターの自作封筒を晒すよ!



こんにちは。推し事捗ってますか〜!!?!??
わたしは配信によって全然テンションが違う推しに
にやにやしながら毎日を過ごしています。


さて、推し事といえば手紙。
以前手紙の中身について書いたので、今回は封筒について書こうと思います。

中身についてはこちら 





みなさん封筒はどうしてますか。
わたしは自作派です。
なぜか。

  • 気にいるレターセットがなかなかない
  • 便箋と封筒の数があわない(封筒が余る)
  • 作品の雰囲気に合ったものを使いたい
  • でも同じレターセットを二回使うのがなんか嫌
  • 作品の雰囲気関係なく同じレターセットを使い続けると決めた場合、廃盤になったら困る


上記が完全に自分目線の理由。


  • 推しはファンアートが好きだと公言している(=自分のために時間や労力を使ってもらうのが好き?)
  • 推しは変な人が好きだと公言している(=少し変わったものが好き?)
  • この2点から、少し凝ったものを渡されるともしかしたらうれしいかもしれない
  • 推しから日々活力をもらっているので、何かしら感謝の気持ちを伝えたい


こっちが推しのことも多少視野に入れて考えた理由です。
推し以外の人にもたまに手紙を書きますが、その際は既製品のレターセットを使います。

とはいえ推しがどう思ってるのかはわからないので、まあ自己満足です。






さて、それでは晒していきましょう。


舞台キングオブプリズム、ステージフェス×2

これはあんまり凝ったことをしてないです。

f:id:Bn295:20180710123144p:plain

  • ロゴの一部を推しの名前に変えた1
  • 推しが演じる役の腹筋画像の上にイベントロゴを重ねた2
  • 年越しイベントにオタクが暑苦しい手紙を送るので作った3

2,3の出オチ感が好きです。ちなみに宛名などは裏面にいつも書いています。

 

 


真剣乱舞祭2017

f:id:Bn295:20180710123453p:plain

2部衣装モチーフで作った封筒。
飾緒(肩のモールみたいな紐)部分が地味にめんどくさかったけどお気に入り。

これ好きだなー。




TENTH

f:id:Bn295:20180710123626p:plain

  • 1週目…ジャージーボーイズイメージで電飾と名前を。
  • 3週目…作中のシーンと絡めたイラストを入れたデザイン。


3週目は観劇した後に出したのでイメージがわきやすかったです。(「この森で、天使はバスを降りた」というタイトルなので、観る前は森モチーフの封筒にしました)

毎回観る前は手探りなので悩む…。原作の題名が「The Spitfire Grill」で推しの名前が隠れていたので、一部分だけ色を変えてワンポイントにしました。
封筒がかっちりしすぎているのもアレなので、驚くほどゆるゆるな字と絵でバランスをとります。3枚目が実際送った封筒の写真です。自分で自分のことを「とり」と自己紹介している鳥さんがいます。ゆるい。

f:id:Bn295:20180710123945p:plain

自己紹介する鳥




Take Me Out 2018

f:id:Bn295:20180710124104p:plain

  • ピザ封筒1(画像二枚目は右上のアップです)
  • ピザ封筒2


初回は役のユニフォームイメージの封筒を作ったのですが、面白みがないなーと引っかかってました。
次はどうしよう…テイクミーアウト…テイクミーアウト…ハッ!?テイクアウト!!??
推しはピザが好きだな!? よっしゃピザ封筒だ!というギャグです。
気づかれなかったらアレなので、「テイクアウト」と自ら書きました。アホか。
ピザ封筒2もその流れで。



f:id:Bn295:20180710124154p:plain

  • 宗教画風封筒
  • ネタ封筒


推しが演じる役が敬虔なクリスチャンということもあり、最後の審判のような、宗教画に出てきそうな曇り空の写真を選びました。Take Me Out 2018の文字はロゴじゃなくて似た雰囲気で作ってます。

 

 

 


ネタ封筒は、推しが梅のど飴が好きだと言っていたので完全にネタとしてプレボに突っ込んできました。

 

 

この封筒に関してはTwitterにUPした際にマシュマロをいただいていました。うれしい… 

 

 



舞台サマエル

f:id:Bn295:20180710125218p:plain

これは千秋楽に出したやつ。
希望と絶望、光と闇、みたいなイメージ。
暗闇の底から光に手を伸ばしているのか、ゆっくりと暗闇に沈んでいっているのか…というような。ロゴっぽいのは似た書体で自作。




ジャージーボーイズインコンサート

f:id:Bn295:20180710125312p:plain

ネオンサインでコンサートタイトルと宛名を。
映画でもネオンサインが出てくるし、画面が派手になるのでこの処理好きなんですよね。
封筒の横のベロ?裏返すとチラッと見える両サイドの糊代部分はオレンジ。
こういう色合わせも考えると楽しい(自己満足)


 


ファンイベントin杭州

 

f:id:Bn295:20180710125716p:plain

公式のビジュアルからイメージを膨らませて作成。
淡いピンク、白、カフェオレみたいなブラウンとミントグリーン。
自分で選ばない色使いなので勉強になりました。

裏面の両サイドは浮いちゃってて見づらいけど、糊で止めるとミントグリーンがチラッと見えます。かわいい(自画自賛



 


割と色々作ってますね。
舞台に合わせて封筒を作るのも楽しみのひとつになっています。

 

そして裏面は一発で同じ人物が送ったとわかるようなギミックを入れてます。

推しへのお手紙に関する30の質問に熱弁を振るう - 晴れた日のねどこ

 

 
ちなみに前にこういうことを書いたのですが、その工夫?細工?は裏面にしてます。(この記事には載せてません)
推しがどう思ってるかはわかりませんが、「こいつからの手紙は読みたくねえ!!」と思ったら、すぐにゴミ箱に突っ込めるようにという目印になればなと思ってます。
ファンからのアクションって、力になることもあるかもしれないけど、一歩間違えたら独りよがりな暴力にもなりかねないので、嫌だったら捨ててくれよな!というような気持ち…!*1
 
 
 

 そして手作り品について。

他人は作品発表の場でも、あなたのおかあさんでもない。 「相手を思って一生懸命作ったものだから喜んでくれるはず」 というのは、超理論の展開だとわたしは思います。 それ、自分が他人からもらったとして喜んで飾ったり、身につけたりしたいものでしょうか。 相手と自分は別の人間だという客観的な視点は忘れないようにしたいです。

愛という名の下に、私たちは暴力を振るってはいないか?〜推しへのプレゼント問題〜 - 晴れた日のねどこ 

「自分のがんばり」「相手への気持ち」「作品のクオリティ」 これらをごちゃまぜに考えてしまうこと、「至らない部分もあるが、あなたのことを思って一生懸命作ったから受け止めてほしい」という甘えが生じてしまうのも大きな原因のひとつかと思います。 再度言いますが、「他人は作品発表の場でも、あなたのおかあさんでもない。」

愛という名の下に、私たちは暴力を振るってはいないか?〜推しへのプレゼント問題〜 - 晴れた日のねどこ

 

 

お前こういうこと言ってたやんけ、と言われそうなんですが、同じ記事の中にこういうことも書いています(下記参照)

 

例えばわたしの推しはオタク文化に造詣が深いようで、ファンアートも好きだと公言しています。 そういう方なら喜んでくれるんじゃないかな、とも思うんですよね。 なので、負担にならなさそうなもの…たとえばファンレターの封筒は毎回自作して、作品に絡めたネタ要素を突っ込んだりはしてます。封筒レベルであれば、かさばらないし、クスッとできるかもなーと思うし、そこまで重たくもないと思うからです。 おそらく保管のためのコストもそこまでかからない。

愛という名の下に、私たちは暴力を振るってはいないか?〜推しへのプレゼント問題〜 - 晴れた日のねどこ

 

 

 

 

 


はーー、封筒作るのはたのしい。楽しいが毎回悩みます。

目下の悩みは明日初日の舞台の封筒です。

最近は「自分が楽に推す」がテーマなので、入るたびに手紙を出すことはしないのですが(義務感を感じると辛くなってくるから)、どこかしらでは出すのでデザインを考えねば…

 

 

 

マシュマロやってます。

気軽にどうぞ。だいたいTwitterで答えてます。

回答スタンスは「丁寧なものには丁寧に、無礼なものにはそれ相応に」

 

 

▼ツイ廃です▼

かんそうぶん (@KansouBn) | Twitter

 

気軽にフォローするとTLが埋まります。 

 

 

 

それでは皆さん良い推し事ライフを!!

そして他の人の封筒も見せてもらえると嬉しいです!見たい!!!

  

 



おまけ
ブタキンのうちわとステフェスの時のプレゼント。
やや頭がおかしい。

f:id:Bn295:20180710131032p:plain





 ▼おてがみ関連記事▼ 

 

 

▼激熱!双眼鏡ダイマ記事▼ 

 

 

▼推し方に悩んでるならこちら▼ 

*1:そういえば推しがファンミでファンアートを募集したことがあります。あれ、最後に火にくべてキャンプファイヤーをしたらテンションが上がるな…!と期待していたのですが、そんなことはなかった。残念である。バーニングマンみたいで素敵じゃないですか? 技巧に関係なく、思いを込めた創作物が等しく燃え上がり灰になるって、最高にロックだと思うのですが。いつか集まったファンレターやファンアートでキャンプファイヤーをやってほしい。お炊き上げみたいな感じもあるしどうでしょうか。むりか。むりだな。