晴れた日のねどこ

答えの出ないことばかり考えている

ミュージカル刀剣乱舞が目指す場所〜舞台と観客と、これからと〜

 

ミュージカル刀剣乱舞 葵咲本紀が幕を閉じました。
8月頭から10月末、およそ3ヶ月弱、全74公演の長期舞台。
役者急病による5公演休演、代役を立てての再開というアクシデントを経ての大千秋楽。
舞台は一瞬しかない輝きを目撃できる場であり、無事に幕が上がるのは奇跡なのだと多くの人が感じたのではないかと思います。


今作の感想などは書き足りないので追加で書く予定ですが、初日を観劇してからずっと感じていた話を今日はします。
ミュージカル刀剣乱舞はどこへ行こうとしているのか? です。




前置き

自分は刀ミュを一生懸命追っているオタクではない
日本史・伝統芸能の知識はない
小劇場〜グランドミュージカルまで観る
推しが出演していないと、2.5はあまり観ない

以上を踏まえて今作・葵咲本紀を観た人間が感じ、ぼんやり考えた話としてお読みください。




結論を先に書きます。

  • 2.5次元の一演目ではなく「ミュージカル刀剣乱舞」というジャンルを作ろうとしている
  • 刀ミュを世界と戦うためのコンテンツにしようとしている
  • 日本の演劇界自体を変えようとしている


こんな風に感じました。
順を追って書いていきます。


 

 




ミュージカル刀剣乱舞の変遷


刀ミュがここまで息の長いシリーズになるなんて、制作側も初めは思ってなかったのでは、と思う。手探りの状態で初めて少しずつ実績を積み、今は刀ミュだけじゃなく2.5次元全体、ひいては日本の演劇自体の未来を考えてるんじゃないか?と葵咲本紀初日を観て感じた。


阿津賀志山異聞〜つはものどもがゆめのあとまでの公演メインビジュアルは、春夏秋冬がモチーフになっていた。
冬で一巡するとして、そこで終わるのか、それとも新たな章へ突入するのか…というのは多くの人が気にしていたのでは、と思う。なにせゲーム刀剣乱舞にはストーリーらしいストーリーがない。終わろうと思えばいつでも終われるし、その逆も可能だ。

 

  • トライアル公演
  • 阿津賀志山異聞
  • 幕末天狼傳☆
  • in厳島
  • 真剣乱舞祭2016
  • 三百年の子守唄☆
  • 加州清光 単騎出陣2017
  • つはものどもがゆめのあと
  • 真剣乱舞祭2017☆
  • 結びの響、始まりの音
  • 阿津賀志山異聞2018 巴里☆
  • 加州清光 単騎出陣2018
  • 真剣乱舞祭2018
  • 三百年の子守唄2019
  • 加州清光 単騎出陣アジアツアー☆
  • 髭切膝丸 双騎出陣2018 〜SOGA〜
  • 葵咲本紀



これが現時点での刀ミュの演目だ(☆が海外公演あり、プレミアム会員限定ライブは除く)

自分は in厳島の配信で初めて刀ミュというコンテンツに触れ、真剣乱舞祭2016から現場に行くようになった。コンテンツをがっつりと追いかけているオタクではないので、公演を観た回数はまちまちだ。海外公演に行ったものもあるし、配信で済ませたもの、観ていないものもある。

そんな自分が過去〜現在の演目を振り返った時に、刀ミュは加州清光単騎出陣2017、つはものどもがゆめのあとあたりから長期展開を見据え始めたのかなと感じた。





再演、そして新たな試みから感じたこと


阿津賀志山異聞2018 巴里の発表時、TLがざわついたのを覚えている。海外へのお披露目という事で、原点である公演を…というような解釈をした人が自分の周りは多かったように思う。
そして三百年の子守唄再演。
刀ミュは何をしようとしているんだろう?とちらりと思ったが、推しが出るので深く考えずに劇場に足を運んだ。

おや?と思ったのは、双騎出陣だ。
明らかに攻めているし、毛色が違う。


そして今作の葵咲本紀を観て、あ、これは本気だ…本気で攻める気だ…!と感じた。

双騎も葵咲本紀も、良くも悪くもこちらの予想を裏切ってきた。予想できるというのは、つまり型ができているということだ。刀ミュはそれを壊して次に進もうとしてると感じた。葵咲本紀を初日に観た時に、2.5でその演出面を打っ込むのか!?という驚きがあった。
マンネリ化防止の延命策、守りの姿勢ではない。



2.5次元舞台って「珍妙な格好をした役者が漫画やアニメのキャラクターを演じてる」って印象が強いと思う。世間的には、まだまだ「普通の舞台」とは捉えられ方が違う。格下の、イロモノ・キワモノ枠。


でも特殊な捉え方をしているのは「“普通の”舞台を観る人」「舞台自体を観ない人」だけじゃない。2.5次元舞台を観る層も、漫画やアニメ、ゲームの文脈で観てると思う。
刀ミュは最近、その文脈を露骨に破壊してきたように思う。「2.5次元」の枠を壊して脱皮しようとする明確な意思を感じた。


「この人たちは真剣だし、2.5次元バブルに危機感を持っている」
2.5次元のトップランナーたち」を読んだ時にわたしはこう思った。

 



その後、葵咲本紀を観劇して感じたのは、先を見据えた制作側の強い思いだ。
あらゆるものを取り込みガンガン攻める姿勢。2.5次元の一演目ではなく「刀ミュ」というジャンルを作り、「日本の演劇界」を変えようとしてる。ガチで世界と戦うためのコンテンツに刀ミュを育てる気だ…と衝撃を受けた。






いつから長期化を意識したのか


明らかな変化は双騎出陣からだと思うけれど、舵を切っているのはもっと前なんですよね。過去、つはものの時点で自分はこういう感想を抱いている。

 

 

今作は今までで一番ミュージカルしてる…!と思いました。 今までの刀ミュは、お話の中に歌唱パートが組み込まれてるという印象でしたが、 今回は歌でストーリーを語るシーンがある。

【19.08.04追記】刀ミュ「つはものどもがゆめのあと」感想と考察 - 晴れた日のねどこ

 

歌で物語を紡いでる。

三百年の子守唄でも歌で感情表現をしていたけれど、少し唐突というか、まだ遠慮があったように思う(実際、歌い出す蜻蛉切に驚く村正の演技があったし)
ほかの人がどう思うかはわからないけど、自分の中ではつはものが転換点という印象があった。


そんな自分が過去〜現在の演目を振り返った時に、刀ミュは加州清光単騎出陣2017、つはものどもがゆめのあとあたりから長期展開を見据え始めたのかなと感じた。


再掲しつつ、ここからは完全な妄想。

 


加州清光 単騎出陣2017は、原作・刀ミュでも人気が高いキャラを起用して、とにかく楽しませることに特化したものだったと思う。「ジャニーズのコンサートみたいだ!(見たことないけど)」ってびっくりした。
なぜ単騎出陣が必要だったか。それは既存の刀ミュファンを飽きさせないためと、新規ファンの獲得(劇場に足を運ばない層へのアプローチ)のためなのかと思う。


息の長いシリーズになると、新規参入のハードルが上がる。
自分の話になるが、メサイアシリーズとTRUMPシリーズに関しては、気にはなるが一体どこから手をつければ…?と長いこと逡巡していた。
そういう時、あまり頭を使わずにただ楽しめるものを提供してもらえるととても助かる。



話を戻す。
フックとして単騎出陣を使い、その次のつはもので明らかな伏線を張る。
この辺りで長期化を見据え、過去作との齟齬が出ないよう物語を組み立て直そうとしたんじゃないか、とわたしは感じた。

 

 




刀ミュを楽しめる層が先鋭化している?〜疑問と不安〜



2019年11月1日現在、先日発表された歌合 乱舞狂乱の映像に、物語の予想・考察をしている人がとても多い。


ミュージカル『刀剣乱舞』 歌合 乱舞狂乱 2019



刀ミュの設定は、深掘りすればどんどんいろんなものが出てくる。あらゆる分野の要素をうまく盛り込み作られた、スルメ系の設定だ。
しかし、物語の骨格は王道…というか平易ですらある。例えば葵咲本紀のテーマにのみ焦点を当てて話すと、完全に若者向けの話だと思う(愛や夢をどストレートに描いている)。
観る人によって見える面が違うのが刀ミュのおもしろさだ。



刀ミュは挑戦をしつつ、一種の啓蒙をやろうとしてるのだと思う。

日本文化や古典を取り入れつつ、舞台としての完成度を高め、世界に打って出ようとする。
その上で、2.5次元以外の舞台へ興味が持てるよう、観客を誘導しようとしているのではないか。舞台の間口を広げ観劇人口を増やしたい、舞台界隈を盛り上げたい気持ちは確実に持っていると思う。




 

 

 




わたし(や自分の周り)が気にしていたことが、引用したこのツイートに書かれていた。



自分が娯楽作品に求めるものは、それ単体で完結すること、楽しめること。その上で知識があればより楽しめる…というのが理想だと思っている。
さっきも言ったように、刀ミュの根本のテーマは平易で、若者向けだ。それは多くの人に門戸を開くためだと思う。


知識なしで意味がわからない舞台はハードルが高い。
それは過去作の知識もそうだし、歴史や神話、当時の風俗。そういうものがわからないとカタルシスが得られない作品はすっきりしない。

初めからとっつきにくい作品であれば、予習はしていくと思う。
が、刀ミュは娯楽作品だ(今のところは。たぶん)。そのつもりで観に行って、複雑な設定、伏線、知識が必須だった…となるのはわたしはつらい。




一部が知識必須だとしても、ライブパートでは思い切り楽しめる。
だけど個人的にはどちらもめいいっぱい楽しみたい。

  
そういう意味で、
  • 考察好き
  • 刀ミュというコンテンツ自体が好き
  • キャラクターが好き、彼らが歌って踊るのを観られるのがうれしい!
という層が現在刀ミュをすごく楽しめる層なのかなと思う(個人の意見です)



日本文化や古典を取り入れつつ、舞台としての完成度を高め、世界に打って出ようとする。
その上で、2.5次元以外の舞台へ興味が持てるよう、観客を誘導しようとしているのではないか。舞台の間口を広げ観劇人口を増やしたい、舞台界隈を盛り上げたい気持ちは確実に持っていると思う。

 

刀ミュを観ているのは観劇人口の一部でしかない。
もともと2.5以外の舞台を観る層にリーチするには「2.5は魅力的なもの」とのアピールが必要だと思うし、観劇しないオタク層にはとっつきやすさが必要だと思う。

刀ミュが先に引用したような想いを持っているのだとしたら、どうやってそれを両立させていくのだろう?という興味と疑問がある。





何にも飾らない本音を直球で書くと、「刀ミュに興味を失いつつあったけど、今回の伏線で過去作への興味が湧いてきたし、次作への期待が高まった。が、小難しくなるのは嫌だなー!!!! 楽しくキャッキャしたいよー、高尚なのは嫌だよーー!!」という感じです。(赤裸々すぎ)
 
 

自分はBLUE/ORANGEやN2Nなど、精神疾患を扱うような重たい話が好きですが、それはそういう気持ちで足を運ぶから思い切り楽しめる。刀ミュは娯楽作品として観たいので、それが難しくなったら離れるタイミングかな…と思ってます。(サンドイッチを食べるつもりだったのにカツ丼が出てきたらびっくりするんだ…)
 
 
 
なんにせよ、今の時点でわたしが抱いた刀ミュへの感想はこんな感じ。
運営はきっと素晴らしいものをこれからも提示してくれると思うので、それを楽しめるとうれしいなー…という気持ちです。推しも出ていることだし。
 
 
 
今日はそんな感じです。
 
 
 
 

それではみなさま、良い推し事ライフを!

 

 

 

 

▼激熱!双眼鏡ダイマ記事▼ 

 

歌合にも使える最強の双眼鏡のダイマはこちら。

双眼鏡を持ってない、今の双眼鏡に不満があるならこれを買えばよし!

約30の劇場の最前〜最後列で使って満足できた最強の双眼鏡です。

SIGHTRON 双眼鏡 ポロプリズム 5倍20mm口径 SAFARI 5×20

 

 

1/8、上記の5倍双眼鏡を歌合で使用した方の感想を多数追加しました!

正気を失ったオタクには防振12倍がおすすめ!防振12倍はまたレポエントリを書きます。

 

ビクセン(Vixen) 防振双眼鏡 ATERA H12x30  12倍

 
 
 

刀剣乱舞関係記事▼ 


三日月宗近システムについて

 

つはもの時点でも三日月についての考察をしてました。複数本丸存在・三日月宗近クラウド説。 

 

そのほか

 

 
 
 
これから書きたい記事
・わたしたちはパトロンにはなれない〜誰のための推し事か〜 ★★☆
・わたしは舞台に何を求めているのか〜舞台はテーマパーク、ディズニーととしまえん〜 ★★★★
・イベントってどうすればみんなが幸せになれるんだろうね? ★★★
・オタクと推しと自意識と〜事実と妄想、自覚と無意識〜 ★★★★☆☆
・わからないボックス運用方法
・「お前だって誰かを踏みじにって生きている」 ★★★★☆
・わたしたちは推しを消費している〜ファンと応援というグロテスクな構造〜 ★★★☆☆
 ・自分の意見を伝えるのが怖いあなたへ〜全人類ブログを書こう〜恐怖や悪意との戦い方  ★★★★★★★☆
・キャバクラ・ホストで例える推し事について★
・【気をつけろ、プレの話は燃える】着用報告=自分は推しに気に入られている なのか?★
・BBA、アスペ、メンヘラ 〜スラングを使う心理とデメリット〜
・高額転売に怒る茶の間を揶揄するオタク、視野狭窄になっている
・要望を伝えるのは悪なのか?〜肯定しか許されないという地獄〜★
・わたしの思う「オタク」と「ファン」の言葉の定義
・マシュマロ返信を兼ねて推し方スタンスを改めて★
・『普通』じゃない=劣っているという思い込み故に生まれるモンスター
・刀ミュの現場は怖いのか?〜マシュマロ返信〜
・おすすめアイシャドウ記事
・好きな服VS着たい服〜現場での服装、自己表現と他者目線〜
・集団で現場にいるオタクをどう思う?〜強火?茶の間?なぜオタクはつるむのか〜(マシュマロ返信)
・いい加減体調不良を責め立てたり色々聞こうとするのは辞めようぜ…
・推しと繋がりたい心理とは?〜マシュマロ返信〜
 
New!!
・わたしが求めているのは「接触」ではなくて
接触商法に感じる違和感
・推しの写真集が最高だった話★★
 

舞台、イベント感想
メサイア トワイライト ー黄昏の荒野ー感想 ★★★★★★★★★★☆☆(たぶん次作とあわせて、メサイアシリーズ全体の感想にします)
メサイア黎明乃刻 感想
・黒ステ感想★★
・spiファンイベント「Nonfiction」感想(ネタバレなし)
・トルツメの蜃気楼感想
・【レポ】お台場夏祭りspiフリーミニライブ 
・ミュージカル刀剣乱舞は日本の演劇界を変えようとしているのか?←この記事です
・二丁目魁のライブに行ってきたよ!
 
 
 
★が引用スター、☆がマシュマロでリクエストを頂いてるものです。いい加減に書けよ自分。歌合までにどうにかしたいな…全部は無理だな! 
 
 
▼マシュマロやってます▼

気軽にどうぞ。だいたいTwitterで答えてます。

回答スタンスは「丁寧なものには丁寧に、無礼なものにはそれ相応に」

悪意があると感じたもの、無礼なマシュマロなどは有料noteで答えます。(先人の知恵に習う)

また、これは有料の方がおもしろいな!というものもnoteにします。

こまめに確認してないので、急いで何か聞きたかったり議論討論したかったらリプかDMをください。 ふわふわなのうれしい(甘え)

 

 

 

 

▼ツイ廃です▼

かんそうぶん (@KansouBn) | Twitter

 

檻の中のゴリラ。

気軽にフォローするとTLが埋まります。 推し関係ないことも喋ってます。

 
 

推しのお渡し会に行ってきた話〜「AMPHIS spi」〜

 

 

www.instagram.com

 

 


台風一過の10月13日、推しの写真集のお渡し会に行ってきました。
前日の別イベントは荒天のため昼夜中止。本当に開催されるのか?推しは前日のイベントから安全に帰宅してお渡し会会場に来れるの?と気を揉んでいましたが、無事に開催されました。

同担の友人知人も来れない人が多数…という状況でしたが、幸いにも自分と友人は家や交通網に影響がない状態で会場にたどり着けました。
1,2,3部あったお渡し会も、1部は中止。その時間を会場からの配信にあててくれました。

 


30分くらい押して始まったお渡し会。
「当日販売分」の文字に首を傾げましたが、サインの時間接触時間)を増やすために積む用かー、と会場を見て把握。
事前に告知のなかったポスターも販売されてました(A2サイズで4つ折。1枚2,300円)
会場に来れなかった人用に事後通販してほしいなあ。紙モノは安価に印刷できるし。




わたしは接触があまり得意ではないので、どうしたものか…と今回も悩み、さくこさんの「接触マイルール」を5回くらい読み返して挑みました。接触に悩む全人類読もう!(主語がでかい)


 

 

 

気をつけたこと・反省点など

  

今回のお渡し会は、天候も推しのスケジュールもきびしい中での開催だったと思います。

 

  1. 8月からの長期公演(地方遠征あり)の途中
  2. 合間に別舞台の稽古あり
  3. 該当ステージは台風のため中止
  4. だけどニコ生で中継あり(イベント前日)
  5. 交通網の乱れで来れない人多数
  6. イベント前に生配信

 

 

絶対に疲れている…!

 

でも、「お疲れ様です」「大丈夫ですか?」っていう会話はしたくなかったんですよね。だって、推しは現場に来ている。大丈夫だろうが大丈夫じゃなかろうが、推しは仕事をしているわけです。

じゃあ楽しまないと推しにも失礼では? 会えてうれしいことを伝えて、楽しく過ごすのがいいのでは?と思いました。

 

 

余談ですが、接触後に読んだ他担・みやまさんのこちらの接触レポに頷きまくりました。

 

今回みたいな状況で、推しにダイレクトに「疲れてるよね、時間取らせてごめんね」って言ったり、あからさまに気を遣ってそそくさと立ち去るのは、かえって推しの心労が増えるだけだとこの1年間で学びました。 そういう心配をしてくれるファンは私の他にごまんといて、推しからしたら何度も言われて返すのもしんどいようなので。

3年目の2ショット・リベンジ - 笑う推しには福来る

 

 推しを気遣う人はきっとたくさんいるから、じゃあわたしはわたしにしかできない会話をしよう!みたいな気持ちになったんですよね。(ちなみにこれ、気遣うのが悪い訳ではないです。どう感じるかは人それぞれ、推し次第、推しとの関係性次第だから。わたしは自分のキャラとか推しとの距離感を考えると、楽しく振る舞おうと思った)

 

 

 

 

 

友人と「なにを話すのがいいと思う?」と作戦会議?をしたんですが。

オープンクエスチョンは職業的にかわされるだろうし、コンディション的にも負担が大きいだろういう結論になりました。(推しは割と接触ではまったりぽやんとしていることが多い)

質問をするならYES/NOで答えられるものにしよう!と思い2回目に挑みましたが、問い自体がふんわりしていたので戦果が挙げられず。

3回目は、質問ではなく伝えたいことを伝える形になりました。

よくわからないおもしろ反応が返ってきてよかった(?)

 

今度質問をするときは、もうちょっと練ってからいこうと思います。

(とはいえ推しに聞きたいことってそんなにないんだよな…確定申告何色?とかくらい…。だが聞いてもなんのメリットもない)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感想とか

今回の接触は得るものがありました。
ちゃんと顔を見れたし、目を合わせて話せた。(前までは顔を見てるはずなのにその記憶がない。今回は白目がきれいだなあと思う余裕があった)
勘違いかもしれないけれど、ちゃんと言いたいことの意図は伝わった!と思えたのでよかったです。



人間ってよそ行きの顔があるじゃないですか。
若手俳優って、それを駆使して卒なく対応する先入観がある。
これは完全に““妄想””に片足を突っ込んだ話だと前置きをして書きますが、今回の接触で「あ、今の発言はよそ行き感がやや薄い!?」と思えた瞬間があって、ちょっとうれしかった(?)です。


うれしかったのか…?よくわからんけど。


自分が接触に何を求めているか考えると「好きです!応援してます!」「ありがとう〜」みたいな定型文じゃないんですよ、多分。*1
本当は自分の気持ちを伝えるよりも、わたしは推しに話してほしいんだと思う。推しが考えてることとか感じてることを知りたい。頭の中を知りたい。でもそれって短時間でできる質問への答えというよりは、対話の中で浮き彫りになるようなものなんですよね。
短い接触の中でできるものではない。

だから、よそ行き感が薄い発言に「おっ!」と思いました。

 




伝えたいなと思っていた「推しについて、こういう気持ちでいますよ」というのは伝えられました。
そして、現場でこっちが推しを見ているように、推しもちゃんとこちらを認識して、都度反応してくれてるんだなというのが会話から判明して、それは素直にうれしかった。あ、そうか、見えてるんだなあ、こっちを見て、笑って、反応してくれてるんだなと思って。


でも、相手が本当はどう感じてるかは永遠に謎なので、やはり半分真実半分妄想くらいに捉えておこうと思います。それは推しを信じる信じないとかじゃなくて、自戒として…という話。じゃないと良い方に捉えて気が狂ってしまうと思うので。わたしは。



同じものを見ても人によって捉え方が違うというのはよくある話です。自分の気持ちやテンションによって、推しの対応の見え方も全然違って見えると思う。
1部の配信は顔が疲れてたし、お渡し会もまったりしっとりなテンションだったので、確実に疲労は溜まってるんだろうなあと思いました。


ふにゃっとした笑顔と疲れた時のぽやんとした笑顔って割と似てる。
推しの表情をAさんは「ちょっと疲れた顔で笑ってる」と捉えるが、Bさんは「リラックスした優しい顔」と捉えるだろうな、みたいなことはよく思います。

お花畑になりすぎないように、常に色んな可能性も考えておこう…みたいなことを思いました。うまく言えないんだけど。

あくまでも自分の場合ですが、お花畑になることで、推しへの甘えや欲が出てしまう気がする。(すでに出ている気もするけども!)
 
 
 
あくまでも推しは「こっちがよく知った気になってるだけの赤の他人」なので…
その辺は何度でも思い出していこうと思いました。








接触を経て改めて思ったのが、やっぱりわたしは推しを応援したい!とは思ってなくて、ただただ勝手に好きなだけだなーということ。でも推しに興味を持っているのは確かで、現場は楽しいし、推しを観れるとうれしいし発見がたくさんあるから、なるべく長く好きでいたいなー!と思います。

まあ好きかどうかもよくわからないのですが。だって推しがどういう人間かなんて知らんし。ただ、おもしろいし好ましいし、見てて飽きないからもっと見たいなー!と思います。舞台の上で色んな顔を見せてくれるのが好きなんだよなーー。

  1. 板の上の推し
  2. 頭のなかを見せてる推し
  3. 「ファンの前で見せる“素”」の推し

こんな感じの順で興味がある?というか好き??なんだと思います。やっぱおもしろいなあ推しは。興味深い。




終わってから、若手俳優接触商法について色々考える部分はありましたが(主に自分には向いてないなーという意味で。これは別エントリで多分書く)接触は楽しかったし実りあるものでした。

 

 

 

いつも以上にとっ散らかってますが、今日はこれで終わります。写真集の感想はまた書くかもしれない。

 

 

あ、写真集は全国の書店などでも購入できますので是非!!!カッコよかったりかわいかったりふにゃっとしてたりゴリっとしてたりする骨格が美しい人間が完璧なスタイリングで複数の写真に収められた一冊が!なんと3,300円!!!


 

 

 

 

それではみなさま、良い推し事ライフを!

 

 

 

 

 

 

▼激熱!双眼鏡ダイマ記事▼ 

 

頂いた感想追記しました。

24の劇場の最前〜最後列で使って満足できた最強の双眼鏡です。

使用劇場が増えたのでまた更新します。 

  

 

 
▼推し関係その他▼

 


 

 

 

 

 

▼ひっそり始めた推しサイト▼
 

 

 

 

    
 
 
これから書きたい記事
・わたしたちはパトロンにはなれない〜誰のための推し事か〜 ★★☆
・わたしは舞台に何を求めているのか〜舞台はテーマパーク、ディズニーととしまえん〜 ★★★★
・イベントってどうすればみんなが幸せになれるんだろうね? ★★★
・オタクと推しと自意識と〜事実と妄想、自覚と無意識〜 ★★★★☆☆
・わからないボックス運用方法
・「お前だって誰かを踏みじにって生きている」 ★★★★☆
・わたしたちは推しを消費している〜ファンと応援というグロテスクな構造〜 ★★★☆☆
 ・自分の意見を伝えるのが怖いあなたへ〜全人類ブログを書こう〜恐怖や悪意との戦い方  ★★★★★★★☆
・キャバクラ・ホストで例える推し事について★
・【気をつけろ、プレの話は燃える】着用報告=自分は推しに気に入られている なのか?★
・BBA、アスペ、メンヘラ 〜スラングを使う心理とデメリット〜
・高額転売に怒る茶の間を揶揄するオタク、視野狭窄になっている
・要望を伝えるのは悪なのか?〜肯定しか許されないという地獄〜★
・わたしの思う「オタク」と「ファン」の言葉の定義
・マシュマロ返信を兼ねて推し方スタンスを改めて★
・『普通』じゃない=劣っているという思い込み故に生まれるモンスター
・刀ミュの現場は怖いのか?〜マシュマロ返信〜
・おすすめアイシャドウ記事
・好きな服VS着たい服〜現場での服装、自己表現と他者目線〜
・集団で現場にいるオタクをどう思う?〜強火?茶の間?なぜオタクはつるむのか〜(マシュマロ返信)
・いい加減体調不良を責め立てたり色々聞こうとするのは辞めようぜ…
・推しと繋がりたい心理とは?〜マシュマロ返信〜
 
New!!
・わたしが求めているのは「接触」ではなくて
接触商法に感じる違和感
・推しの写真集が最高だった話
 

舞台、イベント感想
メサイア トワイライト ー黄昏の荒野ー感想 ★★★★★★★★★★☆☆(たぶん次作とあわせて、メサイアシリーズ全体の感想にします)
メサイア黎明乃刻 感想
・黒ステ感想★★
・spiファンイベント「Nonfiction」感想(ネタバレなし)
・トルツメの蜃気楼感想
・【レポ】お台場夏祭りspiフリーミニライブ 
・ミュージカル刀剣乱舞は日本の演劇界を変えようとしているのか?
・葵咲本紀、神戸までの観劇感想
・二丁目魁のライブに行ってきたよ!
 
 
 
★が引用スター、☆がマシュマロでリクエストを頂いてるものです。 これはまだ!?と言われたら、ちょっとやる気が出ます。
 
 
 
▼マシュマロやってます▼

気軽にどうぞ。だいたいTwitterで答えてます。

回答スタンスは「丁寧なものには丁寧に、無礼なものにはそれ相応に」

悪意があると感じたもの、無礼なマシュマロなどは有料noteで答えます。(先人の知恵に習う)

また、これは有料の方がおもしろいな!というものもnoteにします。

こまめに確認してないので、急いで何か聞きたかったり議論討論したかったらリプかDMをください。 ふわふわなのうれしい(甘え)

 

 

 

 

▼ツイ廃です▼

かんそうぶん (@KansouBn) | Twitter

 

檻の中のゴリラ。

気軽にフォローするとTLが埋まります。 が、ブログにまとまる前のあれこれが読めます。きみはこのツイの量に耐えられるか!?

*1:そもそも、推しのことを好きなのかよくわからないし、「応援」はしてない

葵咲本紀 北九州公演感想と考察〜武力派の篭手切江と明石の本気についてなど〜

葵咲本紀感想と考察その4

もじゃと会場



葵咲本紀、福岡公演に行ってきました。
推しが輝いていた…。
ざっくり感想と考察です。ふせったーに書いたものの整理。


ちゃんとしたのはまた今度(って言ってるけど書けるのかな。がんばりたい)

過去の感想と考察はこちら

 

 

  

 

 

 

 

 

劇場の感想

【公式】アルモニーサンク 北九州ソレイユホール(旧九州厚生年金会館)


劇場へのアクセスはあんまり良くない。結構歩く。
椅子は可もなく不可もなく。
二階席のキャパがでかい。一階後方まで結構椅子が張り出していて分断を感じる。日本青年館を大きくしたような印象。もしくは人見記念講堂みたいな感じ。
端の方のブロックは多分人権がない。上手・下手の演技は見切れたんじゃないかなー。

舞台の間口は広め。ステージの手前、一段低くなった場所がある分、ちょっと舞台と客席の距離は遠く感じる印象。ステージ脇にちょっとした脇花道的なものがある。

トイレは少なめ。
椅子が多いので幕間の休憩に便利。




 

明石が本気を出していた部分

葵咲本紀で明石が左手を使うのはおそらく二箇所だけ。篭手切江との握手と篭手切江が「先輩」に振り回され自傷しそうに?なったところ。


明石は篭手切江に利き手である左手で握手を求める。
鶴丸との握手は右手。ちなみにこれは鶴丸から手を差し出してる(ここも左手だったら鶴丸怖すぎなのでちょっとほっとした)

先輩が暴れるところで明石が利き手を使ってる!ってツイを読んで、どこだ…?って思ってたけど、戦うシーンじゃないんだね!篭手切江が操られるシーンで、刀を下に向け(て自分を刺そうとした?)らへんで左手に持ち替えてる。このへんのシーンはもう推しを見てたので気づかなかった。


明石が左手を使ってるの、ようやくわかったーー、すっきり!!

 

 

 

 

 

 

篭手切江の語る夢、先輩の言う夢


一部のDREAM KOTEGIRIGO GO!!の最後。


なんで閉まる壁の向こうにダンサーが並んでるの?
なんで彼らにライトが当たってるの?

と思ったんだけど、これは夢と現実の違いを表してるんですね、たぶん!


手を繋ぎ立つダンサー、彼らに当たるスポットライト、閉まる扉、それに背を向けて立つ篭手切江。
つまり、篭手切江はステージに立っていない、「夢」と「現実」をきっちりと区切っているという演出なのか!という気づきを福岡で得た…。それが先輩のシーンとも繋がる。

 

ちなみにこの演出面については、こちらのツイートがヒントになった部分も大きいです

 



こてくんは自分のことを未熟で〜と言ったり、いつかすていじに立ちたいと言ってたりする。一部で突然始まる篭手切江のショーに面食らっていたけど、あっ、ほんとに彼はすていじに立ってないんだ!と今回突然理解した。

そもそもすていじに立つのが夢って言ってるし、電飾が「DREAM KOTEGIRIGO GO」で「」だし。彼が羽織るキラキラ衣装の裏地は黒地に金の月と星柄。夜見る夢を連想させる。
で、極め付けがダンサーのラストの立ち位置。あんまり気にしてなかったけど、これ、壁の向こうとこちらの分断を描いてるんだ!


現実のこてくんはキラキラの衣装もつけてないし、ライトも当たってない。あの姿は「夢」で、現実じゃない。


物語後半、先輩が「天下は…夢か」って言うシーン。
前述の気づきにより、これの意味がやっとわかった。今までわたしは、篭手切江の歌と被せて歌う先輩の気持ちがいまいちしっくりきてなかった。が、これは夢は夢として現実を受け止めている篭手切江が「天下を取るのは夢(現実ではない)ですよ」と訴え、先輩が目を覚ましたシーンなんだな!!?!

篭手切江「夢見てんじゃねえよ!!(先輩をどつく)」
先輩「ごめん目ぇ覚めたわ(正気に戻って退場)」


ってシーンなんだな!!!?!
そこからの「また一緒に夢を見ましょう(今度は仲間として)」ということなんだな!?


物腰がやわらかいし、やさしいから気づかなかったけど、篭手切江って割と武力行使してるんだな…と思いました。いまいちよくわからなかったところに、自分なりの答えが出せてすっきりしたー!


皆さんとっくに気づいてるかもしれないけど、わたしは歌の歌詞が致命的に聞き取れないので…。
これ、ちゃんと歌詞が聞き取れたら理解がスムーズなんだろうな。(わたしは基本、歌を「音の塊」としてしか認識できなくて、歌詞が耳に残る→書く→意味を理解するってステップを踏むので、ミュージカル観劇に死ぬほど向いていない)

この解釈はどうなんだろうか…!と思ったら、タイムリーに書いてらっしゃる方がいてうれしかった。




 

 

明石の葛藤について〜マシュマロ返信〜①

マシュマロで来派推しの方から感想頂き(薄目を開けて読み)、それも含めて考えてたんだけど、明石があんなにキレてるのは蛍丸行方不明についてと、「偽善」を行う篭手切江を否定することで自分の心を納得させるため、自分がやりたいけどやれない「偽善」をする篭手切江への嫉妬のようなものから、なのかなー。
村正と同じくらい「人間ぽい」キャラクターだよね、明石…。


ここまで書いたところでマシュマロをしっかり読み返しました。(自分なりの答えをだしてから人の意見を見たいマンなので、考察とか感想とか初めはあんまり見ないようにしてる)

 

葵咲本紀あおさく、明石の行動考察

10月頭にもらったマシュマロ

 


「もうしばらく居てみましょか!」
なの!?
「もうしばらく見てみましょか!」
かと思ってました、監視的な意味かと。。

はー、「居て」と「見て」だと意味が違ってきそうだ…今度なんて言ってるかしっかり聞こ…! ありがとうございます。

ほかの人の意見おもしろいよー!推し刀派クラスタ内での解釈があるというのが発見でした。

 

 

 

 

 

明石と歴史改変について〜マシュマロ返信〜②

これは東京公演後くらいに頂いてたやつ。

葵咲本紀あおさく、明石についての考察感想

葵咲本紀、明石についてのマシュマロ

 

 

 

ありがとうございます!

なんかよくわからなくなってきました!!
整理します。


さっきの方のマシュマロとあわせて考えると

  • 「すべて(歴史・同胞)を守れないなら何も守れていないのと同じ」
  • だから(刀剣男士として)歴史を守りたいと思いつつ、「先輩」も救いたいと思う篭手切江に明石は苛立っている
  • 明石は(人間の)歴史を守るため「先輩」を折ろうとする
  • が、最終的に篭手切江の意志を尊重する
  • 篭手切江、先輩をぶん殴って(比喩)正気に戻す


こんな感じ…?





書いていて気づきましたが、もしかして刀剣男士って「人間の」歴史を守るために戦ってます…?

  1. 結城秀康が暴走→歴史が変わる
  2. 稲葉江破壊→歴史が変わる


わたしは上記の認識でいました。
程度の大小はあれど、どのみち歴史は変わっちゃうじゃん!っていう。


明石ははじめ、結城秀康の暴走(からの家康殺害)を阻止するために、元凶である稲葉江破壊を選んだ。
それって、人間の歴史は守られるけれど、国宝「稲葉江」とそれに携わる人間の歴史は守られませんよね。



これは歴史に影響が少なそうな方を選んだということなのか…?
それとも刀剣男士が守るべきは、人間の歴史>>>刀剣の歴史 なんでしょうか?
(余談ですが、刀剣男士が「自分より神格が低い」人間の歴史を守るために使役されている…という設定だと個人的にすごくグッとくる)

 



結城秀康の暴走を止める
・稲葉江を破壊しない

今回の任務の勝利条件って、この二つだったんじゃないだろうか。
手短な作戦説明曲で、篭手切江は鶴丸から「あいつが色々と準備してくれてる」的なことを言われてる。そして出陣前には自分にしかできない任務〜的なことを言ってる。

このことから考えると、審神者は稲葉江の件を知っていた(予知した)上で、鶴丸、篭手切江を部隊に入れたのかも。明石の葛藤をわかった上で彼も加えていたのであれば、相当な狸親父ですよね。鶴丸が「おいおい」って笑うのもわかる…

 
 

 






鶴丸について

 

こちらの葵咲本紀で鶴丸は一度折れたのでは?説を読み、そのへん気にして観てみた感想。


・奥の間に通された時、審神者からお守りを渡された
検非違使戦で折れた→お守り発動
・袈裟斬りされてあの傷になった


これを見てゾッとしたんだけど、今回観た結果、わたしは折れてない説を推したい。

確かに鶴丸は斜めに斬られてる。でも、前面、背面共に、向かって右肩から左脇腹にかけての傷だった。つまり身体を分断するほどの深手ではない。


鶴丸審神者忠誠度は高いと感じたけど、折れる可能性があるほどの任務は飲まないと思う。なぜなら刀剣男士は審神者より神格が高い(ゲーム公式図録より)から。そして審神者もそこまで危険な依頼を頼むとは思わない。
これが末満さん脚本ならやってそうだけども!(末満さんに対する圧倒的不信感)

これで一回折れてたらそれはそれで激アツなんだけど、ファンの感情を考えてもそんな無茶はさせなさそう、刀ミュだし(?)

 


ところで鶴丸の血のりのカサカサしたところと、2部の舞装束の模様が似てるけどなんか理由あるのかなあ。






 

人間キャストの感想と神戸からの変更点


(変更箇所については、前もやってたかもしれないので、この辺は話半分に聞いてください)

加古さんの秀康は要くんとはまた違う感じで、割と感情的な演技だった。特に泣くところ。


今回の件でこの発言は不謹慎かもしれないけれど、わたしは同じ役を違うキャストが演じるのを見るのが好き。その人によって解釈が違うから。要くん戻ってくるかな。戻ってきたらどんな演技になるんだろう。

「上様、失礼いたします」
って要くんも言ってた…と思うけど、要くんは「上様」に重心を置いて、加古さんは「失礼いたします」までしっかり言う感じで、ちょっと印象が違った。



信康の「百姓として太平の世を目指します」
これ、追加されたセリフな気がする。
前は「争いが起きないくらいに皆が腹一杯になるよう作物を育てる〜」的な発言をいきなりしてたと思う。今回、この「百姓として〜」ってセリフが(多分)追加されたことで、より「夢は身分や立場が作るものではない」「己で実現するもの」っていうメッセージが強くなったと思う。



家康。
葵の花びらを扇を広げて受け取るシーン。前までこんなに扇をばさっと広げてたっけ…。多分してなかった、気がする。腰にさした奥義を広げて受け取ることで、余裕を感じるようになった。

 




蜻蛉切


蛉切の話す時の発声の仕方について。
みほとせ〜葵咲本紀神戸公演までの空気をたっぷり含んだまろい感じの響きじゃなくて、北九州公演はもうちょいキュッとした声だった。特に忠勝として作戦を聞くシーン。今までが円形だったら、今回は角が丸い円に近い四角って感じの声。

「舌は下げてるけど喉が締まってるのか?その方が遠くに声が飛びやすい?」って元合唱部に聞いたら、それは響かない、どっちかというと力技っぽいし喉を痛める使い方な気がする。けど、意図的にそうしてるんだろうと言われ、謎が深まった。
「舌を下げて喉を締める」はイメージの話なので実際はどうしてるかわからないんだけども。

 

 

と思ってたら解説をいただきました!

 

さすがにもう発声正確に思い出せないんですが、かんそうぶんさんのお話聞くに、喉というより口内を締めて狭く使って、硬口蓋側に当ててるのかもしれないですね。

 

みほとせ初演:すぴさんデフォルトに近い硬質で高い声

再演:ぐっと音程を下げて、太く響くようにした声

って発声が変わってましたが→

 

音域以上に低い声出そうとすると、胸声+軟口蓋側のモワァン…って響きを使う方が自然に出るので”まろい”イメージの声になりやすいので…(CD版『闘魂歌』「さあ、何として生きようか!」みたいな)→

 

さらにそこから進化して、「筋肉の使い方・骨への当て方を掴んだことで、音程は低めにキープしたまま輪郭をはっきりさせた声で演技をする」っていうスキルを獲得されたのかな、的な…?

この発声だと、より響くというか飛ぶようにもなります!

 

専門外なのでいまいちよくわからないのが悔しいのですが、めちゃくちゃ面白い…

ちなみにこのまとめもとても面白かったです。


 

 


忠勝として作戦を聞くシーンは、神戸では目を閉じて聞いてた。が、北九州では目を開けてちょっと前傾姿勢気味で聞いてた。うーん、変えてくるな…凱旋はどうなるんだろう。


村正とのデュエットのとこの「家族…」の後の自戒のシーンも変わっていた。
床ドンは変わらずだけど、「ウオオ!(咆哮&床ドン)」じゃなく「フゥン!(床ドン)」みたいな感じ。
マチソワで「覚悟はできていたつもりだった」の言い方も全然変わってた。ソワレは口をへの字に結んで、槍をぎゅっと握りしめてつぶやく感じ。

@yoh_gdsさんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)

 

マチネはそこまで悲壮感なかったのにな。「俺が美しい?」もマチネは何を可笑しなことを…みたいな笑い混じりで言ってた。

はーー、1日のうちでそんなに演技を変えるんじゃないよ!!こっちの情緒が持たねえよ!!


刀剣乱舞の映像投射前のところは、歌い上げるver.と「〜〜ァア↑!!」両方あった。
でもソワレはかなりテンション高くてアッパーな印象があったから、これからどうなるかわからん。2部はちょこちょこフェイクいれてたし。一曲目のラスト、かなり長く音を伸ばして歌い切る感じだった。

推しは色々演技のパターンを試したい人だと思うのだが(見ててもそう思うし、伊礼さんもそう言ってた)、凱旋でどうなるか楽しみ。また変わるかなー!



二部。


「串刺しだ!」ってするおてぎねくんの脇腹をつっついたり、両手ぱたぱたしてたり、立ったままゆらゆらくにゃくにゃしてたりした。かわいい。
マチソワで全然テンションが違った。ソワレがノリッノリで全員曲で歌舞伎の見栄切るような仕草で登場したりしてた。客降りが完全にドッグランのゴールデンレトリバー…。全力で駆け回って楽しんでるように見えてとてもよかった。
布キャッチできたね、よかったね…

二部の蜻蛉切、これは完全にただのすぴさん…とよく思うんだけど、実はちゃんと蜻蛉切だなあというのを過去の囲み会見を見て感じました。
ほんと、この方向の蜻蛉切を良しとした運営に一日5回礼拝したい…

 

 

衣装

ところで、2部第三形態で蜻蛉切がサスペンダーを背面に垂らしていたのがかわいかったです。これにより、2部衣装ズボンが吊りズボンだと判明した…。

 

これ、普段はたれてなかったと思うんですが。

なんか白いものぴらぴらしてる……アアッ!サスペンダーたれとるやないかい!!!ってびっくりしました。本人も「あれ、なんか垂れてる?」みたいに尻の方振り返ってた。

「すぴさんて、よく膨らんだりしぼんだりしてる(友人談)」のでズボンをサスペンダー形式にしたのかな。刀ミュ二部衣装のサスペンダーって物吉くんの印象が強いからびっくりしました。

 

客降りの時、尻からサスペンダー見えてたっけ…?と記憶をさらっていますが思い出せない。まあ推しの顔しか見てないので気づかなかったのかもしれませんが…。

 

 

しかし再度になりますが、第三形態でサスペンダーって普段は見えてませんよね?

つまり着用順序は素肌にサスペンダー→第三形態インナー→第二形態。

 

忘れる?そこ、忘れる???

忘れたの?うっかり?(かわいいですね)

 

なんにせよ、ガンガンジャンプしてるのでズボンが落っこちないでよかったね!と思いました。最近身体しぼってきてるし。

 

サスペンダーをいつも垂らしてたかどうか、覚えてる人いたら一報ください。

わたしはいつもは見えてなかったに一票。

留めてたボタンが外れた、とかなのかなー。

 

 

 

その他

 

鶴丸について

くるむくん、歌唱力が増してたように思う。具体的に言うとブレスの位置が変わってた。息継ぎが目立たなくなって、歌のつなぎ目がなめらかになった印象がある(歌に造詣があまりない人間の意見です)



日替わり

意味わかんないのぶっこんできたな…という感じですごく良かった。
一部ラスト、記録を記すのにいい案が思い浮かぶ、いじいじもだもだする蜻蛉切…。
「物吉ィーーーーー!!!!」とキレ散らかす村正に、びっくりして怯える蜻蛉切……(さっきまで鼻歌を歌っていたのに…)
村正派、自由……

蜻蛉切、よく筆をくわえている印象があります。あとたまに鼻歌歌ってる。おおらかな感じで良いですね。(贔屓目)

 

 

 

小倉の思い出


福岡の記念に?普段あんまり買わないアクスタ買いました。鶴丸きたー!!
鶴丸とお酒飲んでました楽しい。

 

葵咲本紀鶴丸アクスタとビール

もじゃと鶴丸とビール
 
鉄鍋餃子とふぐ食べた!!
気になる店がちょいちょいあったからはしごしたかったなー。
チェーン店ぽいとこになったのが心残り。でも実績解除できたからいいや。

葵咲本紀北九州公演にて。ふぐ

修学旅行みたいなやつが出てきてうおお!ってなった(左上)
 
 

タピオカ飲んだりアメリカのヴィンテージ古着を買ったり、探検した市場でねこちゃんを目撃したりしました。

ねこちゃんとタピオカ

小倉ヅケ丼ごう

こっちのヅケ丼も気になった。


 
ここのヅケ丼食べたかったなー!
 
欲しかったモンスターポーチも見つけて買った。わーい。もじゃのお友達ができたぞ!!!
 

セリアモンスターポーチ。もじゃもじゃ。

もじゃもじゃモンスターポーチ
 
 
 
 
今回も用意が遅く、新幹線+宿泊パックを利用しました。
レイトチェックアウトはやっぱり良い。気持ちの余裕が全然違います。
 
しかし4時間40分の新幹線乗車はつらかった…エアクッションを背中に敷いてだいぶ軽減されたけど、歌合もあるから座布団とか買おうかなあ。
この辺気になる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回もつらつらと書いてしまった。
 
 
明日明後日は推しの現場!!!ヤッターーーーー!!!
と思ってたら、台風で明日は中止、明後日はどうなるかまだ未定…。
気をもむ。もんでも仕方がないからくまちゃんやイッヌをふかふかします。
 
 
 
 

それではみなさま、良い推し事ライフを!

 

 

 

 

台風に気をつけよう!!!

 

 

 

  

 

 

 

 

 

▼激熱!双眼鏡ダイマ記事▼ 

 

頂いた感想追記しました。

24の劇場の最前〜最後列で使って満足できた最強の双眼鏡です。また更新します。 

 

 

 

▼バズった遠征記事▼    

 
刀剣乱舞関係その他▼

 

 

 

▼ひっそり始めた推しサイト▼
 

 

 

 

    
 
 
これから書きたい記事
・わたしたちはパトロンにはなれない〜誰のための推し事か〜 ★★☆
・わたしは舞台に何を求めているのか〜舞台はテーマパーク、ディズニーととしまえん〜 ★★★★
・イベントってどうすればみんなが幸せになれるんだろうね? ★★★
・オタクと推しと自意識と〜事実と妄想、自覚と無意識〜 ★★★★☆☆
・わからないボックス運用方法
・「お前だって誰かを踏みじにって生きている」 ★★★★☆
・わたしたちは推しを消費している〜ファンと応援というグロテスクな構造〜 ★★★☆☆
 ・自分の意見を伝えるのが怖いあなたへ〜全人類ブログを書こう〜恐怖や悪意との戦い方  ★★★★★★★☆
・キャバクラ・ホストで例える推し事について★
・【気をつけろ、プレの話は燃える】着用報告=自分は推しに気に入られている なのか?★
・BBA、アスペ、メンヘラ 〜スラングを使う心理とデメリット〜
・高額転売に怒る茶の間を揶揄するオタク、視野狭窄になっている
・要望を伝えるのは悪なのか?〜肯定しか許されないという地獄〜★
・わたしの思う「オタク」と「ファン」の言葉の定義
・マシュマロ返信を兼ねて推し方スタンスを改めて★
・『普通』じゃない=劣っているという思い込み故に生まれるモンスター
・刀ミュの現場は怖いのか?〜マシュマロ返信〜
・おすすめアイシャドウ記事
・好きな服VS着たい服〜現場での服装、自己表現と他者目線〜
・集団で現場にいるオタクをどう思う?〜強火?茶の間?なぜオタクはつるむのか〜(マシュマロ返信)
・いい加減体調不良を責め立てたり色々聞こうとするのは辞めようぜ…
・推しと繋がりたい心理とは?〜マシュマロ返信〜
 

舞台、イベント感想
メサイア トワイライト ー黄昏の荒野ー感想 ★★★★★★★★★★☆☆(たぶん次作とあわせて、メサイアシリーズ全体の感想にします)
メサイア黎明乃刻 感想
・黒ステ感想★★
・spiファンイベント「Nonfiction」感想(ネタバレなし)
・トルツメの蜃気楼感想
・【レポ】お台場夏祭りspiフリーミニライブ 
・ミュージカル刀剣乱舞は日本の演劇界を変えようとしているのか?
・葵咲本紀、神戸までの観劇感想←この記事です
・二丁目魁のライブに行ってきたよ!
 
 
★が引用スター、☆がマシュマロでリクエストを頂いてるものです。 これはまだ!?と言われたら、ちょっとやる気が出ます。
 
 
 
▼マシュマロやってます▼

気軽にどうぞ。だいたいTwitterで答えてます。

回答スタンスは「丁寧なものには丁寧に、無礼なものにはそれ相応に」

悪意があると感じたもの、無礼なマシュマロなどは有料noteで答えます。(先人の知恵に習う)

また、これは有料の方がおもしろいな!というものもnoteにします。

こまめに確認してないので、急いで何か聞きたかったり議論討論したかったらリプかDMをください。 ふわふわなのうれしい(甘え)

 

 

 

 

▼ツイ廃です▼

かんそうぶん (@KansouBn) | Twitter

 

檻の中のゴリラ。

気軽にフォローするとTLが埋まります。 が、ブログにまとまる前のあれこれが読めます。きみはこのツイの量に耐えられるか!?

 

刀ミュ葵咲本紀 〜神戸までの演技の変化と感想考察〜衣装のエモさ、村正派、明石についてなど

アイア神戸

はじめて行ったアイア神戸。新神戸駅からとても近い

 

葵咲本紀、神戸公演までが終わりましたね。
双葉要さんの緊急入院の件、びっくりしました。

舞台って何があるかわからない。
以前りさ子のガチ恋俳優沼の脚本の)松澤くれはさんが「稽古場って危ないんですよ。小道具の刀でも普通にケガしちゃう。」と配信で言っていたのを思い出しました。病気にしろケガにしろ、いつ何が起きても不思議じゃない。一公演一公演が奇跡の上に成り立っているんだなと改めて感じました。


葵咲本紀は銀河劇場、大阪、神戸と観劇をしたので、感想その3を書きます。神戸の感想メイン。ふせったーでのツイートの編集版。
※加古さんの秀康は観てない時点の感想になります。


以前書いた感想はこちら。

 

追記はこちら


 

 

 

ここはこうだと思ったよ!などあればこちらからどうぞ!

 

 

 

 

 



 




劇場の感想

初めて行ったけど、構造は銀河劇場みたいな感じ。グレーのせいで銀劇よりは暗くて圧迫感があるかな。でもコンパクトで結構好き。
椅子は固めだった。嫌いじゃない固さ。背もたれは肩甲骨の下くらいまでしかない。
座席配置がアーチ状、かつ千鳥配置なので、端の方だと前の人の頭が被って見えない。許すまじ恨みつらみ…(許すまじ)(←先輩ボイス)

銀劇と同じくなんだけど、二階はステージから結構近いし見やすいと思う。三階は後方が見辛そう? キャスト問わずファンサ欲しい人なら、二階三階の方が客席が少ないし楽しめそうだなと思いました。だけどこっちも端っこは見切れそう。サイドシート扱いで良いのではないか?

トイレが少なめだから、幕間は多分劇場外に出た方がスムーズだと思う。



二部の感想

 

 


神戸で一番びっくりしたのは客降り演出。
前方にスペースがあるからか、客降り曲以外も階段から降りてきた…。死。アンサンブルも刀剣男士も降りてきたよ。死。
文字通り目の前で踊る。センブロだけじゃなく、上手下手でも踊る。サービス過多。なんだこれは。一体俺は何を見せられているんだ。前方エリアなら満遍なく死ぬ。R.I.P.安らかに眠れ。


神戸ではみんな布をキャッチする気がないな!?って感じでした。(舞台から降りて投げる組は意図的に後ろに投げてる)。
布を投げた後、ちょいちょいアンサンブルにいじわるされて布を渡してもらえない蜻蛉切がかわいかったです。(布ちょうだい!だめー!ってやりとりをしてる)
渡してもらえないからエアーで布を掲げてたり、その辺の布を拾って掲げてたりする蜻蛉切…かわいい…。


あと、だいぶ体型すっきりしてきたなー!って思いました。
みほとせでは金の布巻いてるの見て「棚橋…!」って思ってたけど、レスラー感がなくなってきた。細っこい推しも好きなので見たいんだけど、歌合があるからしばらくはこのくらいの体型をキープするのかな。



今回、蜻蛉切と篭手切江と鶴丸は割と全方位にサービスする印象。鶴丸がうさみみ&てへぺろしたのがかわいかったー! 岡宮くんのキュートさと鶴丸のいたずらっぽさがうまく融合して、とんでもない破壊力だった。どこまで進化するのかこの平安刀は。なんとなく投げキスはしない気がするけどどうなんだろう。ファンサレポを積極的に探しに行かないのでわからないが、なんとなくしなさそうな印象がある。
一方、原作では真面目な武人の蜻蛉切が「ん〜〜〜〜〜、まっ❤️」って感じの濃厚キッスをするのがおもしろいし大好きです。神浜コウジかよ(違う)


降りてセンブロのうちわを指でバスバス突く蜻蛉切がかわいかったです。槍だからね、突いたんだね…。かわいいね…。おてぎねのファンサのマネか??


明石のファンサは分かりづらいけど、それゆえ密やかに確実に仕留めにいく感じ。えー、だるいわーー…みたいにぐでーっとしたと思ったら、急にファンをロックオンして踊り出すのを目撃してやべえなと思った。

村正はわかりやすいファンサは三百年再演からあんまりしなくなった気がする。おてぎねは自分のファンに「不器用なファンサ」をしてる印象。かわいい。「え?俺?…こうか?」みたいな仕草がまんまおてぎね。so cute.

しかしわたしは大体推ししか見ておらず、そのほかの人は至近距離で目撃した情報を書いた印象での話なので、責任は持てない。

 



2部の鶴丸ソロ、ライトの光量が変わったのか、きらめきアップした気がするけれど、これはわたしが今まで気づかなかった可能性が高い。今度確かめよう。

 


村正派の絡みについて


誰かのイラストレポで葵咲本紀神戸初日(9/14ソワレ)2部、蜻蛉切が村正を金の布でくるんだってやつを見て「ん?」と思ったんだけど、あれたぶんバックハグ的なやつと記憶が混ざってると思う。立ち位置の関係で無理なので。


バックハグ的なやつは毎回やってる。ハグというか、「もつれやがて絆か鎖」のところで錠前でかためているというか。身体に触れずにやってるところが、ビジネス!!!という感じで大変好きです。

刀剣男士 formation of 三百年 闘魂歌 歌詞 - 歌ネット

 
立ち位置の関係で無理っていうのは、神戸だと村正は舞台から降りて布を掲げる→投げるのに対して、蜻蛉切は舞台の上でその動作をやる。だから無理だと思う…そして布でくるんでるのを見た記憶がない…だがわたしの記憶はちょいちょい飛ぶので真相がわからない…

 



エモの極み衣装

2部衣装の第二形態の布地の話。
村正派の左半身に使われてる布地、同一素材の色違いなんですよ…。
気付いた時ヒュッ...ってなった。ここで!刀派を!揃えてきたか!!!と。
もう一部からかなり村正派推しの今作、2部衣装でもこんなことをするなんて…と思ってわたしは死んだ。

これ、クリアファイルで確認できるかと思ったんだけど、できないんだよ…!クリアファイルの素材で印刷再現するのが難しいんだろうな。だから劇場で確かめてください。
ぱっと見無地なんだけど、柄色の布なの。双眼鏡か客降りで近くに来た時に確かめて……。
わたしは気付いた時に死にました。皆も衝撃を受けてくれ。

 





 

一部について

 


変わった点とか気づいたところ色々


結構間合いやテンポを変えてきたなーと思いました。
神戸初日は速いな!?と思ったんだけど、二日目三日目はそんな感じはなかったから気のせいだったのかな。舞台はナマモノというし、そういう日もあるのかな。知らんけど。


どの時点で変わったかは知らん(大阪の途中からかも?)けど、おや?と思った部分列挙。もしかしたら前からやっててわたしが初めて気づいただけかも。



明らかに変わったのは2点。

ひとつめは信康と秀忠のシーン。
「作物を育て野伏と戦う!作物を育て野伏と戦う!」が、
「作物を育て野伏と戦う!作物を育て戦う!」に変更。

なんでそこを変えたんだろ。テンポ? 理由が気になる。

秀忠のいじられっぷり感UPしてますね。信康に頭ぽこぽこされたり、作物を耕す時の「なんだよう〜」みたいな末っ子感が増しててかわいい。というか、謎の百姓にそんなことをやられても怒らない秀忠いい子。おおらかですね。
直政、忠勝と一緒にいる謎の百姓何者だよ?とか思わない素直さも良い。


もうひとつは村正派のデュエット「それは家族(仮)」中、ウオオ!って吠える時の仕草がわかりやすくなった。自分の頭をごつんと叩く から、右足で床をドン!に変わった。
こういう演技の変遷が感じられるからたくさん観たくなる…(お金と時間と体力は有限)



その他

ドリーム篭手切江GO!のキラキラ衣装の裏地は金の月と星だった。ドリームだね、夢だね…
篭手切江、出陣の前段階で審神者からなんか言われてるし、モノが人の心に感応する話は知ってたんだろうなーと思いました。

ところで篭手切江の言う「先輩」って、途中までほかの刀剣男士には見えてないよね? 篭手切江の持つ刀に触れて初めて、皆の視線が「先輩」に向けられてる。
所縁がある篭手切江だから見えたんだろうな。
「先輩」、トートダンサーみたいでめっちゃいいよな…すき…。
葵咲本紀観てエリザ観たくなるのおもしろいよね。
村正のソロ曲はR&Jを思い出します。完全にチンピラじゃん、ダンサーたち…



徳川DV家康。なんか暴力激しくなってない??体罰禁止やで。
「この痴れ者がぁ!!」の時の唾がすげーなと思いながら見てる。腹の底から声出すとあんな風に唾が飛ぶのかなあ。家康おっかない。秀忠じゃなくてもあんなに怒られたらしょんぼりですよ。

 



鶴丸について


軍議シーン鶴丸の篭手切江へのセリフがわからなかったんだけど、あれ、審神者鶴丸にそれ込みで教えてたという理解で良いのかな。

作戦シーン「あと、信康〜じゃなくて吾平と」、じゃなくて「吾平どん!」って言ってる??言われてからとっさにしゃくれる信康がかわいい。

検非違使と戦う時の鶴丸ソロ、今回ようやく歌詞を追えるようになってきたけどかっこいいなあ。自分の実力に自信満々やん。

ケーンケーンそのひと声に皆驚くだろう
ケーンケーンそのひと声に皆ひれ伏すだろう
暗い暗い谷の底でも
深い深い土の下でも
そのひと声が今!退屈斬り裂く
俺のひと声で大舞台の幕が開きナントカナントカ(←覚えてない)
後ろの正面だあれ


めっちゃかっこいいやん…さすがやな…(歌詞はうろ覚え)



永見貞愛について


「やはり…生きていたのですか!」って言ってる = 信康が生きてることを三日月から聞いてるんだ!と気づいた。
たぶん、歴史上自分がどう扱われたかも三日月から聞いたんだと思う(おてぎねとの会話から推察)


結城にまつわる刀剣の歴史として、おてぎねのことも聞いてあのデュエットを歌ったのならエモいのでそうであってほしい。歴史から消えることを既に知っている貞愛と、焼けて人々の記憶から消えることを恐れるおてぎね。そのふたりがお互いにお互いを覚えておくことを歌う…エモここに極まれり。南無三。

 


貞愛って気持ちの良いキャラクターだよね。愛されてまっすぐ育っている…。愛を渇望し、お前も父を恨んでいるだろうと囁く兄に対し、あっけらかんとした今を見つめる自己肯定感の高い弟…!(家康に興味ない、強いて言えば生かしておいてくれたちょっとばかしの感謝しかない!って言い切るのすごくない??)

愛され系って感じで好きです貞愛。
ビジュアルが当初から変更されてたけど、結った髪の方が元気な感じで良いですね…。
とはいえ下ろした髪の貞愛も見てみたかったなー!




村正について


家康への感情がわかりやすくなってる。手に力を込めてる。グーになってる時もあるし、刀を握る手に力を込めてることもある。怒りのあまり肩で息をしてる時もある。人間だなあ。

信康さんの「腹が減るから戦は起きるのです!」に対して、何を言ってるんだか…みたいにくつくつ笑ってたり。でもみほとせの時のツンツンした感じじゃないんですよね。時の流れを感じる…。

家康が笑ったあとの暗転前、微笑む演技に変わったのかな。(前はどこか遠くに視線を向けてたと思う)。主に蜻蛉切を見てたから不明。今度ちゃんと見よう。





蜻蛉切について


改めてだけど、刀剣乱舞のはじまり、敵を刺して殴りつけて、尻の上に足を乗っけて歌う蜻蛉切が野蛮で好きだな。刀剣乱舞の前の目を伏せるところ色っぽいなぁ、村正派だなあと思う。
ボコる蜻蛉切好きなんですよ。当社映像の前で殺陣をするときも遡行軍を殴ってますね。近距離戦も戦える槍。映像直前、蜻蛉切がウオオ!って吠えなくなったのは大阪からかな。歌がきれいに聞こえるので今の方が好きです。

同じく大阪から変わったのは、村正に言う「その力は危険だ!!」
ちょっと裏返り気味の高い声から変わってる。


本多忠勝としてのシーンでは、目を瞑る演技が増えた印象。瞑る時間が長いと、おねむ???と思ってしまうがそんな訳はない(ねむたそうな推しが好きだからそう思ってしまうんだと思う)


登場してすぐ、村正の問いかけ「この戦はなんなんでショウね?」に答える喋り方の変化(これは大阪からだっけ)
前までは一息で喋ってた。ジャージー・ボーイズのニック役みたいな感じ。あの喋り方、すごく好きだけど洋画の吹き替えって感じもするかも、と今になって思う。



アイコンタクトが増えた。村正と「あれ誰デス?」「いや知らない」みたいなやりとりをしてたり、刀剣乱舞歌い終わりで階段で鶴丸とアイコンタクトしてウンってしてたり、おてぎねとウンってしてたり。仲間〜!アイコンタクト大事だね!!!いいね!!!と思いながら見てます。


軍議シーン、前は蜻蛉切もウェーって変顔してたけどしなくなった。あれはまともポジション(?)という位置付けだからなのか?(ちょっかいを出す信康、村正、明石は遡行軍ポジ?)
明石が鶴丸の服をぴらぴらしてるの初めて気づきました。ねこちゃんなの??普段やる気なさそうなだけに、かわいいなあと思いながら観てました。
あの曲のタップダンスみたいなところ大好き。


推しにタップダンスやってほしい、別の舞台か何かで。髪にポマードつけてステッキ持って燕尾服来て踊ってください。かっこいい(自分で想像した推しに萌える)



戦場に現れたおてぎねに呼びかけるところがうれしそう。
これはちょこちょこ変えてるのかな。

  1. おてぎね!(嬉)
  2. おてぎねェ!(戦闘中なのでややピリピリ)(喜びを感じる必要もないくらい信頼しているのか?と思ってこれはこれで好き)

わたしが観た回はこんな感じの印象がある。2は一回しかないので、ピリピリした感じはたまたまかも。

ちなみに、「おてぎね!(嬉)」からの「鶴丸国永まで!(嬉)」の流れが好きです。仲が良い感じが伝わってくる。

あと「くになが」の発音が好きです(細かすぎて伝わりづらい)


ところで、石切丸のことは「石切丸殿」って呼んでいるよね、どうしてなんです!?
そりゃ大所帯ならあんまり顔を合わせない人も出るだろうなと思いながらも、ずっとこれが気になってる。
鶴丸はおそらく練度が高い=古株だと思う。
だけど石切丸もみほとせ組の中だと練度が高かったはず。
と考えると、単純に鶴丸との出陣の方が多かったのかな蜻蛉切は。深まる謎。






村正派の絆


村正派のデュエット前。
「そうか」と言って村正を抱き抱えた時の会話の間合いも、虫の声が大きくなる→ふたりで正面を向く、に変わったのかな。
刀、モノであるはずのふた振りの情緒を感じられるシーンだな…


このシーンのふたりの関係性の見せ方、すごく好きです。

村正は、ふだんファミリーと口にしながらも、蜻蛉切の徳川への想いを察せなかったことを詫びる。
徳川に仕え徳川のために戦ったあなたにそんな覚悟はして欲しくない。それは徳川に仇なす妖刀である自分の役割だと言う村正。でも彼は井伊直政として生きて、彼らを思う「心」を手に入れた。顕現したばかりの時はあんなに「刀」だったのに…!

だからこそ「お前だって」と蜻蛉切は言う。
なおも「それぞれの得意なことをすればいい、私達はファミリーなんデスから」と答える村正に「家族…」とハッとする蜻蛉切

蜻蛉切はここで村正の情の深さに気づき、そして自分の至らなさに苛立つ(床ドン&咆哮)

村正の「気は確かデスか?」に笑って「おう!」と答える蜻蛉切……!!!笑って答えるんだよ、すまなさそうにするんじゃなくて!!笑う!!そして続く「誰がために歌う歌、振るう刃」ですよ…。堪らんな…。

 


蜻蛉切は「家族」である村正のためにも刃を振るうと、ここで改めて誓ったんだと思う。直後のシーンで「俺がお前を置いて逃げる?馬鹿馬鹿しい!そのようなことを二度と口にするな!」「馬鹿デスねぇもう!」だもんな。


あとこんな時でも「脱ぎまショウか?」と言うのがああもう…この子は…みたいな気持ちになる。よく使われるこのセリフには色んな意味が込められてると思うけど、ピエロだったり自傷だったりの側面もあると思う。こんな時までおどけるようにそのセリフを言う村正に、なんだか本当に人間らしさを感じる。

ほんと、村正はなあ…みほとせとはだいぶ変わった…はじめはあんな感じだったのに…
色々と聡い村正とちょっと鈍い蜻蛉切というのは、自分の解釈と一致しすぎてて、グワーーーー!!!!!(断末魔)






明石の謎と考察


照明の関係でメガネのフレームが上まぶたの二重のライン上に影を落としており、大変印象的な目元の明石国行…。
こんな人がいたら国が傾く。傾国待った無しです。
明石ってこんな色っぽいお顔のキャラクターなの!?って見るたびにびっくりする。仲田くんの宗三も観たいなあ…絶対似合いそう…と思ったけど、完全なるifなのが辛い。



「不甲斐ないですなあ」の曲の歌詞で
「秘密のひとつやふたつ、みっつやよっつ〜」
誰にでもあるって歌ってるけど、これはもはや、自分も秘密を持ってます!って宣言に等しいな…と思いながら聴いてました。



明石は普段利き手と逆しか使わないが、負傷した篭手切江を守る時には左手を使ってたってツイートを見たけど、これが何回見てもわからないです。
明石がどっちの手を使うかは初日からかなり気にして見てるんだけど、彼はずっと利き手と逆、右手しか使ってない。つまり最後まで本気を出してない…と記憶してる。


「あーー、けったくそ悪。今回もやる気なしでいかせてもらいますわ」

 

って言って無双するとき(なんだ、本当は強かったんデスねえ!と村正が言うシーン)も刀を持つのは右手。遡行軍の攻撃を受け止めたのは左手だし、ケガした利き手で戦いはしないと思うんだよなあ。

該当のツイートでは篭手切江を利き手で守ってたみたいなことを書いてたけど、そんなシーンあった…?「先輩」に乗っ取られそうになって暴れる篭手切江に戸惑う仲間、というシーンはあったと思うんだけど…。

何回観ても右手でしか戦ってないと思うので、もし左手で戦ってるシーンがあるなら教えてほしい…わたしも見たい。これは該当ツイートを否定したいわけではなく、単純にわたしが見落としてるだけかもしれないので真偽を知りたい

→疑問判明しました。先輩の「お前は…誰だ…」のちょっと後〜先輩を鎮めるところまで左手使用


 






明石がキレる理由。

「歴史に名を残さない物は壊しても殺してもいい、そういうことですか」って怒る理由、明石の来歴からいうと違和感がある。彼は歴史に名を残してるから。

あそこまで感情的になる=歴史に名を残さないから壊したり殺したりされた同胞(的なもの)がいる、と考えるとスムーズなんですけど、どうでっしゃろ…(突然の明石)
が、蛍丸も愛染くんも名を残してるからなー。

彼が最後に舞台から去るシーン、「まあもうちょっと見守らせてもらいましょか」のあとにオフマイクで喋ってるのね。パブサしたら「蛍丸のためにも」じゃないかって言ってる人がいたんだけど、今回もわからなかった…。

そこの部分、戦ではなく「戦争」って言葉を使うところから考えると、怒る理由はGHQに没収された蛍丸のことなんでしょうかね。復元プロジェクトで蛍丸写しが作られたけれど、本歌は失われたまま…ってことで、明石は怒ってるのかな。


石切丸と村正が「危険な力」で闇落ちしそうになったように、今後明石にもそういう描写がありそうだなーと思いました。



鶴丸は三日月的立ち位置をバトンタッチされ登場。
明石とおてぎねは戦争の話を描くときに登場。
こてぎり君は刀剣男士の敵とその成り立ちを描くときに登場。

…みたいな感じかなと思ってるけどどうなんだろう。


葵咲本紀は今までの再演・双騎で蒔いた種が芽吹き、一度それを刈り取り、新たな展開の幕開けを予想させる話だと感じました。
次の本公演はどうなっていくのかなー。

この辺の話は「ミュージカル刀剣乱舞は日本の演劇界を変えるのか?」みたいなエントリで書きたいです。


あと、物語に込められたテーマを自分なりに咀嚼したエントリも書きたい。

 


この方のエントリがドンピシャすぎて己が語る必要はないな?くらいに思ったけど、自分の言葉でも書いておきたい。


血のつながりにこだわらない絆、夢、愛、救済みたいなテーマがあるんだろうなー、これ、青少年は随分励まされるんじゃないかな、と思いました。





あーーー、神戸楽しかった!!!!!
推しのテンションが高くて、殺陣がキレッキレだった。はーー、好き。
なんか感情のままバーーーっと書き綴ったけど、ほんと神戸楽しかった…。推し、ノリノリのキレッキレだった…かわいい…。ニコーーー!ってするのほんと好きです。大型犬みたい…。


また観に行くので変遷を楽しみたいです。


その他の思い出。
「あちらのお客様から」で梨をもらったり、食堂で地元のおじいちゃん達にビールとかお刺身をご馳走になったり、神戸牛の牛丼を食べたり。楽しかったー!!

神戸牛丼広重

神戸牛の牛丼。夜に行って売り切れてたからリベンジした。うまい

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

それではみなさま、良い推し事ライフを!

 

 

 

 

 

 

▼激熱!双眼鏡ダイマ記事▼ 

 

頂いた感想追記しました。

24の劇場の最前〜最後列で使って満足できた最強の双眼鏡です。

 

 

▼バズった遠征記事▼    

 
刀剣乱舞関係その他▼

 

 

 

▼ひっそり始めた推しサイト▼
 

 

 

 

    
 
 
これから書きたい記事
・わたしたちはパトロンにはなれない〜誰のための推し事か〜 ★★☆
・わたしは舞台に何を求めているのか〜舞台はテーマパーク、ディズニーととしまえん〜 ★★★★
・イベントってどうすればみんなが幸せになれるんだろうね? ★★★
・オタクと推しと自意識と〜事実と妄想、自覚と無意識〜 ★★★★☆☆
・わからないボックス運用方法
・「お前だって誰かを踏みじにって生きている」 ★★★★☆
・わたしたちは推しを消費している〜ファンと応援というグロテスクな構造〜 ★★★☆☆
 ・自分の意見を伝えるのが怖いあなたへ〜全人類ブログを書こう〜恐怖や悪意との戦い方  ★★★★★★★☆
・キャバクラ・ホストで例える推し事について★
・【気をつけろ、プレの話は燃える】着用報告=自分は推しに気に入られている なのか?★
・BBA、アスペ、メンヘラ 〜スラングを使う心理とデメリット〜
・高額転売に怒る茶の間を揶揄するオタク、視野狭窄になっている
・要望を伝えるのは悪なのか?〜肯定しか許されないという地獄〜★
・わたしの思う「オタク」と「ファン」の言葉の定義
・マシュマロ返信を兼ねて推し方スタンスを改めて★
・『普通』じゃない=劣っているという思い込み故に生まれるモンスター
・刀ミュの現場は怖いのか?〜マシュマロ返信〜
・おすすめアイシャドウ記事
・好きな服VS着たい服〜現場での服装、自己表現と他者目線〜
・集団で現場にいるオタクをどう思う?〜強火?茶の間?なぜオタクはつるむのか〜(マシュマロ返信)
・いい加減体調不良を責め立てたり色々聞こうとするのは辞めようぜ…
・推しと繋がりたい心理とは?〜マシュマロ返信〜
 

舞台、イベント感想
メサイア トワイライト ー黄昏の荒野ー感想 ★★★★★★★★★★☆☆(たぶん次作とあわせて、メサイアシリーズ全体の感想にします)
メサイア黎明乃刻 感想
・黒ステ感想★★
・spiファンイベント「Nonfiction」感想(ネタバレなし)
・トルツメの蜃気楼感想
・【レポ】お台場夏祭りspiフリーミニライブ 
・ミュージカル刀剣乱舞は日本の演劇界を変えようとしているのか?
・葵咲本紀、神戸までの観劇感想←この記事です
 
 
★が引用スター、☆がマシュマロでリクエストを頂いてるものです。 これはまだ!?と言われたら、ちょっとやる気が出ます。
 
 
 
▼マシュマロやってます▼

気軽にどうぞ。だいたいTwitterで答えてます。

回答スタンスは「丁寧なものには丁寧に、無礼なものにはそれ相応に」

悪意があると感じたもの、無礼なマシュマロなどは有料noteで答えます。(先人の知恵に習う)

また、これは有料の方がおもしろいな!というものもnoteにします。

こまめに確認してないので、急いで何か聞きたかったり議論討論したかったらリプかDMをください。 ふわふわなのうれしい(甘え)

 

 

 

 

▼ツイ廃です▼

かんそうぶん (@KansouBn) | Twitter

 

檻の中のゴリラ。

気軽にフォローするとTLが埋まります。 が、ブログにまとまる前のあれこれが読めます。きみはこのツイの量に耐えられるか!?

 

カノバレ、デキ婚、ご報告…オタクの心理をパソコンで説明する

俳優のカノバレ、デキ婚等にショックを受けるオタク心理考察

マウントについても触れる



 

オタクのみなさんは365日推しのことを考え生活していることと思います。
そんなオタクを動揺させる魔のワード「ご報告」

びっくりしますよね、「ご報告」。
なんのや?なんの報告や??って感じです。

 


ビジネスメールでも「件名は内容が一発でわかるように」が鉄則だろう!? 俳優の方々はいい加減にわかりやすいタイトルのつけ方を学んでほしい(俳優と一般企業を同列に語るのは無理があるのでは?)。
 無駄にオタクをドキドキさせるんじゃない! と思いますが、その辺は期待しても無駄な気がする。オタクはきっと永遠に、祈る気持ちで「ご報告」の文字をタップし中身を確かめるしかないんでしょう。

 


今日は「ご報告」などにショックを受ける心理(+なぜマウントは起きるのか?)を考察をしたいと思います。

相変わらず個人の意見・考えなので、わたしはこう思うよ!などありましたらこちらからメッセージをどうぞ。
 
 

心をパソコンに例える


ちょっとパソコンの話をします。唐突ですが聞いてほしい。

パソコンにはメモリとハードディスクというものがあります。パソコンを買う時に気にするやつですね。
 
メモリ=机の広さ
ハードディスク=引き出しや本棚(の容量)
とか説明されることが多いです。

机が広い(=メモリが大きい)と作業スペースが広々取れます。
一人暮らしのミニテーブルの上より、図書館の広い机の方が参考書を広げやすい。
引き出しや本棚(=ハードディスク)の容量が大きければ、たくさんのデータをしまうことができる。


 
 
 
 
 

推し事におけるメモリとはなんなのか

 
世の中のオタクたちは、マウントに精を出すことが多いですね。
一体何と戦いなぜ苦しくなっているのか。
これは判断の軸が二つあるからこんがらがっているんだと思います。
  1. 机の広さ
  2. どれくらいの作業量か
 
この二つです。
本人の要領(CPU)の問題もあるけどそれは割愛します。
 

人間の心をメモリとハードディスクに例える

考え中、作業中の状態が右

 

 
まずひとつめ。
 
机の広さ(=メモリの大きさ)。
これは資源量です。
 
 お金がたくさん使える、時間が自由に使える、チケット入手のノウハウがあるなど。
お金があっても休みがないと通えません。時間があってもお金がないと通えません。時間とお金があってもチケットを入手できないと現場に行けません。
 
全部ひっくるめたもの、これが推し事におけるメモリの大きさです。
大体の人がこれを絶対評価としてマウント合戦を繰り広げています。その際、自分や相手の机のサイズを無視しているから話がこじれます。
 
 
 
ふたつめ。
 
机の上の空き具合(=メモリの使用量)
これは個人の努力の割合です。
机の上に物がたくさんある(メモリの使用量が多い)ほど、努力をしている状態です。
(家計の総消費支出に占める食費の割合をエンゲル係数と言いますね。推し事に関する事なので、ここでは推し事係数とでも言いましょうか。)
 
 
大きければ大きいほど作業スペースとして机の上を自由に使えます。が、小さいと机の上はすぐいっぱいになります。
メモリがちゃぶ台サイズだと参考書とノートを広げただけでいっぱいになる。一方、図書館の長机サイズのメモリの持ち主だと、そこに参考文献を置いてもまだまだ余裕があるわけです。
 
 
 
 
他人と比べて病むオタクは、
メモリの大きさを考えていない事、またはずるいと妬む事、
自分のメモリの使用量を他人と比べ「自分の方ががんばっている!」と思ったりしてるんじゃないかと思います。
 
 
端的に言うと、自他境界が曖昧ゆえに起きる話だと思うんですけど。(いつもの結論)
 
 
 
 
どんなにがんばろうが、人間は配られたカードで勝負するしかないです。だからお金や時間がないならないなりに、戦略を練る必要がある。
メモリの大きさに文句を言う人は、そこの視点が抜け落ちています。
 
 
メモリの使用量をマウント材料にする人は多分、自分の努力を褒められたいんだと思います。でもそれ、自分で満足・納得できないと誰も埋めてくれないものだからなあ…。自分で自分を褒めてあげてほしい。
推しという他人を自分の人生の軸に据え、そこからの評価を求めると、多分永遠に満たされる事なく求め続けると思います。
 
 
 
 
 

推し事におけるハードディスクとはなんなのか

 
これは記憶や記録です。
舞台やイベントやライブの記憶。
だから歴が長くなる(現場に多く通う)と、ハードディスクの容量は埋まっていきます。
推しに紐づいた思い出のあれこれですね。
 
オタクが「歴では叶わない」と嘆くのは、この部分が古参に至らないからだと思います。
 

f:id:Bn295:20190925185851p:plain

 
 
 
 
 

オタクの心には推し専用スペースができる

 
オタクって、365日推しのことを考えているじゃないですか。
なんで赤の他人にこんなにも時間を割いているのか全くもって意味不明なんですけど、毎日推しのことを考えている。すごい。オタクはすごいなーと思っててふと気づいたんですが、
 
オタク、心の中に推し専用スペースができているよね。
 
心のメモリとハードディスクに、もはや推し専用スペースが作られている。
 
前述した用語を再掲します。
メモリ=机の広さ
ハードディスク=引き出しや本棚(の容量)
 
 
推しのことを考える…推しにメモリを使用している
推し関連の記憶が増える…推しに関する記憶が溜まっていく
 
 
こういうことではないだろうか。
 
 
 
 

カノバレ、デキ婚、ご報告…オタクのショックはパソコンで説明できる

 
さて本題です。
カノバレや「ご報告」に怯えているオタクは多いと思います。
それに対して「彼女になれると思ってたの?ww」というコメントがついたり、「そういうことじゃない、プロ意識の話をしている!」「このタイミングで発表されたくなかった」などの意見が出たり…というのが様式美だと思います。
 
が、待ってほしい。
全然違う視点でわたしは話をしたい。
 
 
ショックを受けるオタクは、フリーズしたパソコンみたいなものなのではないか?
 
 
 
オタクは日々推しの出演情報を追い、チケット業務に終われ、手紙を書き、現場に通い…と、推し事の多くにメモリを割いています。
割いてはいますが、それはある意味ルーティンです。
 
しかし突然、そこに予期せぬ何か(=ご報告など)がぶち込まれる。
例えるなら、自分の業務内容をよく知らない人がデスクやパソコンを突然触った感じとか…? まあなんにせよ、いつもと違う動作が発生するわけです。
 
 

f:id:Bn295:20190925185925p:plain

 
 
 
そりゃ大問題です。
そして大混乱です。
 
 
推し関連に使用中のメモリが多かったり、HD(思い出)が多い分、心のなかで推しが占める部分が大きくなる。日々パソコンをクリーンに保っていれば対処もできるかもしれません。
が、オタクの心の推し事係数は、おそらく高い。そして余裕なく取り組んでいる人も結構いるんじゃないかなあ。
 
○年前の××での共演をきっかけに…などと語られた日には、心のハードディスクから自分の思い出を引っ張り出し、「あの時から!?」と混乱しつつ検証するオタクも多いでしょう。
 

f:id:Bn295:20190925185941p:plain



 
 
 
 
 

担降りとはなんなのか

推しへの使用メモリが減り、グッズ処分を処分したり(物理)、ハードディスクからデータを消したり(思い出を消す)をしたら、ぽっかり心に穴があいたみたいになると思うんですよ。
ぽっかり空くならいい。でも人間は、推し事だけで生きてるわけではないので。
きっと心に空く穴はでこぼこして、いびつだと思います。
 
だからそれだけじゃすっぱり担降りできない人も多いんじゃないか。
 
 
 
そこで必要なのは、おそらくデフラグです。
 

オタクの心もデフラグが必要

 
ざっくり説明すると、時間が経つにつれ容量が増え、出し入れで散らかった引き出しのなかの書類や文房具を、種類ごとにまとめてきっちりしまい直す、みたいなものです。
 
 
心の整頓を完了して、初めてほかのものを入れられるスペースができる。それで担降り完了なんだろうなあ…と思います。例えば担降りブログは、デフラグ作業そのものなんだと思います。
 
 
 


終わりに

このエントリは、当初マシュマロ返信の予定でした。が、ここだけ抜き出せるなーと思ったので、独立させました。たぶん今後、ちょいちょい引用しながら話すと思います。
ちなみに頂いていたマシュマロはこちら。

推しの恋人、彼女などをどう思うか?

「推しに親しい人(パートナー)がいたらどう思うか?」

ツイートではもう答えてるんですけど、ブログでそのうちまとめます。

 
 
 
 
いやー、しかし心をパソコンに例えると捗るな!?
ほかのひとはどうか分からないけど、わたしはめちゃくちゃ捗りました。
ちなみに用語はざっくりなので、間違ってたらおしえてください。
 
 
 
 
 
 

それではみなさま、良い推し事ライフを!

 

 

▼激熱!双眼鏡ダイマ記事▼ 

 

頂いた感想追記しました。

24の劇場の最前〜最後列で使って満足できた最強の双眼鏡です。

 


 

▼バズった遠征記事▼    

 

 
 

▼オタク考察記事とか▼    

 

若手俳優のオタクを震撼させた、りさ子のガチ恋♡俳優沼の感想

 

 

 

 これから書きたい記事
・わたしたちはパトロンにはなれない〜誰のための推し事か〜 ★★☆
・わたしは舞台に何を求めているのか〜舞台はテーマパーク、ディズニーととしまえん〜 ★★★★
・イベントってどうすればみんなが幸せになれるんだろうね? ★★★
・オタクと推しと自意識と〜事実と妄想、自覚と無意識〜 ★★★★☆☆
・わからないボックス運用方法
・「お前だって誰かを踏みじにって生きている」 ★★★★☆
・わたしたちは推しを消費している〜ファンと応援というグロテスクな構造〜 ★★★☆☆
 ・自分の意見を伝えるのが怖いあなたへ〜全人類ブログを書こう〜恐怖や悪意との戦い方  ★★★★★★★☆
・キャバクラ・ホストで例える推し事について★
・【気をつけろ、プレの話は燃える】着用報告=自分は推しに気に入られている なのか?★
・BBA、アスペ、メンヘラ 〜スラングを使う心理とデメリット〜
・高額転売に怒る茶の間を揶揄するオタク、視野狭窄になっている
・要望を伝えるのは悪なのか?〜肯定しか許されないという地獄〜★
・わたしの思う「オタク」と「ファン」の言葉の定義
・マシュマロ返信を兼ねて推し方スタンスを改めて★
・『普通』じゃない=劣っているという思い込み故に生まれるモンスター
・刀ミュの現場は怖いのか?〜マシュマロ返信〜
・おすすめアイシャドウ記事
・好きな服VS着たい服〜現場での服装、自己表現と他者目線〜
・集団で現場にいるオタクをどう思う?〜強火?茶の間?なぜオタクはつるむのか〜(マシュマロ返信)
・いい加減体調不良を責め立てたり色々聞こうとするのは辞めようぜ…
 

舞台、イベント感想
メサイア トワイライト ー黄昏の荒野ー感想 ★★★★★★★★★★☆☆(たぶん次作とあわせて、メサイアシリーズ全体の感想にします)
メサイア黎明乃刻 感想
・黒ステ感想★★
・spiファンイベント「Nonfiction」感想(ネタバレなし)
・トルツメの蜃気楼感想
・【レポ】お台場夏祭りspiフリーミニライブ 
・ミュージカル刀剣乱舞は日本の演劇界を変えようとしているのか?
・葵咲本紀、神戸までの観劇感想
 
 
★が引用スター、☆がマシュマロでリクエストを頂いてるものです。 これはまだ!?と言われたら、ちょっとやる気が出ます。
 
 
 
▼マシュマロやってます▼

気軽にどうぞ。だいたいTwitterで答えてます。

回答スタンスは「丁寧なものには丁寧に、無礼なものにはそれ相応に」

悪意があると感じたもの、無礼なマシュマロなどは有料noteで答えます。(先人の知恵に習う)

また、これは有料の方がおもしろいな!というものもnoteにします。

こまめに確認してないので、急いで何か聞きたかったり議論討論したかったらリプかDMをください。 ふわふわなのうれしい(甘え)

 

 

 

 

▼ツイ廃です▼

かんそうぶん (@KansouBn) | Twitter

 

檻の中のゴリラ。

気軽にフォローするとTLが埋まります。 が、ブログにまとまる前のあれこれが読めます。きみはこのツイの量に耐えられるか!?

 

 

 

 

 

 

 
 

【検証】推し色コーデ・和服は推しへのアピールになるのか?

推し色、カラーコーディネートや和服でアピールできる?





アイドルグループや2.5次元舞台には「推しカラー」というものが存在しますね。
自分の推しカラーを身に付けてライブに参戦、観劇をするというのは文化の一つだと思います。

さてこの推しカラーを身に付けて現場参戦、皆さんは一体誰のため、何のためにしているのでしょうか?


自分のテンションを上げるため?
推しに見つけてもらうため?
グッズトレードの時にわかりやすいように?
同担や他担に向けてのアピール?


今日は観劇の際の推し色コーデや、着物・浴衣などの話をします。

事前に明記しておきますが、これはそれらの格好をの是非を問うエントリではありません。「観劇時、推しへのアピールとして有効か?」の検証が目的です。

「推しに見つけてもらうため」「推しに喜んでもらうため」に該当の格好をされる方は、このエントリを読みたいかどうか事前に考えてから先に進むことをお勧めします。




もくじ

 

 





その色は推しの目線を集められるか?


客降りがある舞台や前方席の場合、推しの目にとまりたい!少しでも目が向くように…と推しカラーを身に付ける人もいると思います。気づいてもらえればファンサをもらえるかもしれない。


その場合、ボトムスよりもトップスに推しカラーを身に付ける方が効果的だと思います。なぜなら推しから見えるのは上半身だから。下半身は最前じゃない限り舞台からは見えません。


…が、「推し色コーデは推しへのアピールになるか」を考えると、わたしは疑問を感じます。

単体で目立つ色…黄色黄緑ピンクなどで高彩度なら多分目立つとは思います。そもそもビビッドカラーを着る人自体が少ないので、目に留まりやすい。(が、青や緑は普通に着る人もさっき挙げた色に比べると多いから少し疑問があります)


しかし日常、街中ならいざ知らず、劇場空間で…と考えると、赤はもしかしたらそこまで目立たないかもしれません。
赤系の色は暗闇で吸収されます。


赤い魚はどう見える?(沼津港深海水族館)



そしてオレンジ。これも多分そこまで目立たないんじゃないかなあ…。なぜならこちらも暗闇で見えづらくなるから。忍者も黒装束じゃなくオレンジの装束を纏っていたとかなんとか。(まあビビッドなオレンジじゃなくて柿渋でしょうが…)


 






検証その1

実際に劇場で試すのが一番いいのですが、それは難しいので画像をいじって検証を試みます。


下記の図をご覧ください。
この中で黄色の推しカラーを身に付けている人は何人いるでしょうか。

推しカラー、自担カラーの現場コーデ、例題

黄色を身につけたのは何人?




……

………

…………

……………

………………


はい、正解は2人です。
実は最前の女性以外にもいるんですね。

ここです。右側画像の右側。

推しカラー、自担カラーの現場コーデ、答え

あ!右側の画像のこんなところに!

 

ちなみに2枚並んだ画像の右側のみ黄色い服を着ています。
あまり変わりがなく見えませんか?





この画像の状態は下記の通り

 

  1. 肌の色、髪の色がほぼ同じ(劇場の状態に近い)
  2. 座席の色が同じ(劇場に近い)
  3. 全席フラット
  4. カメラの位置はステージよりもだいぶ下
  5. 背もたれが劇場より低い
  6. 皆、ほぼ同じ色の服を着ている
  7. 十分な明るさがある



思ったよりは見えないな…?というのが真っ先に出た感想でした。
一般的に、黄色は一番目立つ色だと言われています。
にも関わらず、こんな感じなのか…

が、3,4から考えると、舞台の上からだと服はもっと見えるかもしれません。

しかししかし、6が曲者です。
この画像は白シャツが大半を占めています。実際の劇場だとこうはいきません。いろんな色の服がいる。となると、果たしてどのくらい目に留まるのか…?という疑問が拭えない…

いろんな色の観客の画像だとこんな感じ。

推しカラーで推しに見つけてもらえるのか?

いろんな色の服を着た客席、明暗

推しカラーでアピールできる?暗い客席画像

暗い客席画像







うーん。。







和服で推しにアピールはできるのか?


個人的にはあんまり効果がないのでは…?と思います。
以前「今日は埋もれ席だから服装でアピールしようと思って!」と劇場で話す浴衣の人を見たことがあります。が、和装だからと言って演者へのアピール力はないんじゃないだろうか…。


役者の仕事は演技とパフォーマンスです。
オタクを見るのが仕事ではない。


もちろん客降りファンサがある時は「自分(ないしは自分の演じるキャラ)のオタク」を見つけてファンサをすることが多いと思います。だから客席を見ているはず。

が、刀ミュを例に挙げますが、皆うちわを持つじゃないですか。
うちわを持つと、服が隠れる!!!!!!!(あたりまえ)



「いやいや、うちわを持ってないときに見つけてもらうための和服です!」

という意見もあると思います。
が、ステージから見えるのって帯揚げから上くらいだと思うんですよね。となると、よほど色が強かったり柄が目立つものじゃないと、そこまでアピールにはならないのでは…?

そして色柄については、検証1を踏まえるとそこまで目立たないのでは…?




検証その2

というわけで、検証その2です。

着物が洋服と大きく違う点、それは形状です。
洋服がたくさんいる中で、違う形状の服を着ていると目立つのでは?

…というわけで、さっきの民族衣装の女性の登場です。
スーツの中に一人だけ民族衣装!!これは目立つはず!!!!




それではこちらをご覧ください!!!!!!!

着物で観劇して推しにアピールできるか?

変わった服装は目立つ?







……

………


そんなに目立たないな…??

ちなみに今回は形状の検証のため、意図的に彩度を落としています。
最前でこれだと、後ろの列だとあまり意味がないと思います。





 



結論


推しカラーコーデや着物は、推しへの強力なアピールにはならない


客降り時などはまた違うと思いますが、わたしが今回出した結論は上記の通りです。







「わたしの推しは見つけてくれますけど?」


何言ってるの?? うちの推しは見つけてくれますけど…?というか、何もしてなくても見つけてくれるから、そもそもアピールする必要もないけど…。客降りがなくても毎回出席確認があるし…という方、いらっしゃると思います。

多分それは…

あなたの推しがすごいんだと思います!!!!



いや、まじで。
だってさっきも書きましたけど、オタクを見るのが仕事じゃないじゃないですか、役者。だからすごいんですよ、見つけてくれるのは。


本当に見つけてくれてるのかどうかはもちろんわかりません。なぜなら役者は嘘をつく仕事なので。「〇〇日、あの辺の座席に座ってたよね」と推しが言わない限り、本当に見えているかどうかは謎です。


なんでこういうことを言うかというと、「照明が眩しくて、客席なんかまともに見えないよ」「ファンサは幻想」という中の人の発言を生で聞いたことがあるからです(自分の推しの話ではない)(俳優と繋がってるアピールとかでもない)


が、ちゃんと客席を見ている人もいるだろうと思います。役者によって客席を見る見ない、個人として見るか「大勢の観客」として見るのか空間を見ているのかは違うと思うし、視力の問題もあると思います。つまり個人差が大きすぎる。
だからその辺は永遠の謎です。各自、自分が信じたいものを信じるのが楽しくオタクをやるコツだと思います。






推しカラーコーデは誰のため?


今回のエントリは、「好きな服VS着たい服〜現場での服装、自己表現と他者目線〜」というタイトルで書き始めましたが、途中でテーマを絞り路線転換しました。

再度言いますが、これは推しカラーコーデや着物での観劇の是非を問うエントリではありません。

誰もが着たい服を着る権利を持っています。
そして服を着る理由がなんであれ、それをばかにしていい理由にはなりません。
(念のため言っておきますが、TPOを無視していたり、周りに迷惑になる格好は論外です。あまりにも常識とかけ離れていたら言及します。例えば劇場に公式グッズの推しキャラビキニを着ていくとか。(懐かしいな?))



服装にはその人の精神性が現れるというのがわたしの持論です。*1
「服装の乱れは心の乱れ!」も、ある面では正解だと思います。(あくまでも「ある面では」ですが)

そういう話を読みたいというリクエストをいただいたこともあり、これからぼちぼちそういう話も書こうかなーと思います。
で、とっかかりやすいものとして今回のエントリを書きました。

 

 




しかし今回の話は本来書きたい内容とはちょっとずれてるのと、自分では観測不可能な話なので、本当にキャッチーさを狙って書いたものでしかないです。
自分は舞台立ってるけど、割と客席見えるよ!って人とか、推しがこう言ってた〜とかいう話があればお気軽にこちらまで。

かんそうぶんにマシュマロを投げる | マシュマロ

 

 





あなたが劇場にその服を着ていくのはなんのためですか?
自分のテンションを上げるため?
推しに見つけてもらうため?
グッズトレードの時にわかりやすいように?
同担や他担に向けてのアピール?



理由はなんでもいいと思います。
あなたは着たい服を着ればいい。*1
 

 
 
 
 

それではみなさま、良い推し事ライフを!

 

 

 

 

 

 

追記(?)

前回の記事、スマニュー砲があってアクセス数がすごかったです。一日14,000PV…!
はてブロトップページにも載ってうれしかったーわーい!


 

 

 

 

▼激熱!双眼鏡ダイマ記事▼ 

 

この記事経由で買ってくれた方の感想のせましたー!わたしより的確!!追加の感想もまた載せます。

21の劇場の最前〜最後列で使って満足できた最強の双眼鏡です。

 


 

 
 

▼オタク考察記事とか▼   

 

 

若手俳優のオタクを震撼させた、りさ子のガチ恋♡俳優沼の感想

 

 

 

 これから書きたい記事
・わたしたちはパトロンにはなれない〜誰のための推し事か〜 ★★☆
・わたしは舞台に何を求めているのか〜舞台はテーマパーク、ディズニーととしまえん〜 ★★★★
・イベントってどうすればみんなが幸せになれるんだろうね? ★★★
・オタクと推しと自意識と〜事実と妄想、自覚と無意識〜 ★★★★☆☆
・わからないボックス運用方法
・「お前だって誰かを踏みじにって生きている」 ★★★★☆
・わたしたちは推しを消費している〜ファンと応援というグロテスクな構造〜 ★★★☆☆
 ・自分の意見を伝えるのが怖いあなたへ〜全人類ブログを書こう〜恐怖や悪意との戦い方  ★★★★★★★☆
・キャバクラ・ホストで例える推し事について★
・【気をつけろ、プレの話は燃える】着用報告=自分は推しに気に入られている なのか?★
・BBA、アスペ、メンヘラ 〜スラングを使う心理とデメリット〜
・高額転売に怒る茶の間を揶揄するオタク、視野狭窄になっている
・要望を伝えるのは悪なのか?〜肯定しか許されないという地獄〜★
・わたしの思う「オタク」と「ファン」の言葉の定義
・マシュマロ返信を兼ねて推し方スタンスを改めて★
・『普通』じゃない=劣っているという思い込み故に生まれるモンスター
・刀ミュの現場は怖いのか?〜マシュマロ返信〜
・おすすめアイシャドウ記事
・好きな服VS着たい服〜現場での服装、自己表現と他者目線〜
・推しの「ご報告」になぜわたしたちはショックを受けるのか
・集団で現場にいるオタクをどう思う?〜強火?茶の間?なぜオタクはつるむのか〜(マシュマロ返信)


 

舞台、イベント感想
メサイア トワイライト ー黄昏の荒野ー感想 ★★★★★★★★★★☆☆(たぶん次作とあわせて、メサイアシリーズ全体の感想にします)
・黒ステ感想★★
・spiファンイベント「Nonfiction」感想(ネタバレなし)
・トルツメの蜃気楼感想
・【レポ】お台場夏祭りspiフリーミニライブ 
・ミュージカル刀剣乱舞は日本の演劇界を変えようとしているのか?
 
 
 
 
▼マシュマロやってます▼

気軽にどうぞ。だいたいTwitterで答えてます。

回答スタンスは「丁寧なものには丁寧に、無礼なものにはそれ相応に」

悪意があると感じたもの、無礼なマシュマロなどは有料noteで答えます。(先人の知恵に習う)

また、これは有料の方がおもしろいな!というものもnoteにします。

こまめに確認してないので、急いで何か聞きたかったり議論討論したかったらリプかDMをください。 ふわふわなのうれしい(甘え)

 

 

 

 

▼ツイ廃です▼

かんそうぶん (@KansouBn) | Twitter

 

気軽にフォローするとTLが埋まります。 が、ブログにまとまる前のあれこれが読めます。きみはこのツイの量に耐えられるか!?

 
 

*1:ただし迷惑になったりTPOを無視した格好は(ry

*1:こちらの編集をしていることもあり、服についてはそこそこには興味があります。

peppermint.hatenablog.jp

遠征民の味方、夜行バスのすべて

ライブ観劇刀剣鑑賞。遠征の味方夜行バス

バスタ新宿ができてとても助かる。が、入浴施設とかファストフード店が近くに欲しいよね…





移動はなるべく楽に速く。できることなら新幹線を使いたい。されど限界オタクゆえ、夜行バスを使わねばならないことがあります。
今日は夜行バスについてのあれこれを書きます。


 

 


夜行バスのメリットデメリット


メリット

  1. 安い
  2. 到着が朝早い
  3. 出発が夜遅い
  4. ギリギリでも割と買える


わたしの中での優先順位は3→4→1→2です。
ソワレ後に東京に帰れるのが最大のメリット。
新幹線だと大阪発の終電が21時頃、名古屋が22時頃です。昨今の時間の長い舞台だと、終電に間に合わないことがある。そういうときに便利…。すごく便利…。寝てたら東京に着く…!

 

早割で羽田←→伊丹の方が安くて早いのでは?という意見も見かけましたが、オタクは予定が読めないことも多い…!

突然のイベント、不意に手に入れたチケットで急遽遠征!ということも稀ではありません。(木曜夜に、土曜の京都のチケットが手に入りました!どうですか?と声をかけられ遠征を決めるなど)

そんな時の強い味方が夜行バスです。

 

 


デメリット

  1. 疲れる
  2. ちょうどいい時間がない
  3. 到着が朝早いので時間を潰す必要がある


自分の中でのデメリットは1→2→3です。
とにかく疲れる。なんなら数日だるかったりします。(なんなら休日都内でマチソワもしんどい。生物として弱い)
今は平気だと余裕ぶっこいでる人も、そのうちしんどくなってくるから覚悟しろよ…!


2は地味に盲点なんですが、昼行便があんまりない。
超弾丸でマチソワどちらかのみ遠征って時、ちょうどいい便がないんですよね。
マチネだと帰りの昼行便が(これがあればその日に東京につけるのに!)、ソワレだと行きの昼行便がギリギリないことが多い。
なので微妙に使いづらい。

 


そして3
観劇前ってやることが多いじゃないですか。時間がない。
節約のために前日に夜行バスに乗って現地入りしても、お風呂に入ったりメイクをしたり手紙を書いたりしなきゃだめだし、それをやるための場所を探す必要がある。
夜行バスの疲れは大浴場で癒したいし、手紙は落ち着いて書きたい。

往路の夜行バス使用は、荷物が増える、お金がかかる(スパなどで)、前日から用意が必要なので準備がめんどくさいのでやったことがないです。多分これからもやらないな…(シャワールーム付ラウンジもあるけど多分小さい。メイク用品貸し出ししてるところもあるけど、基本的には使い慣れた化粧品で、自分が好きな自分で観劇に臨みたくないですか…!!?!)

 



番外編として、逃げ場がない。
過去、隣の人がパニックを起こして夜中に叫びだし、吐き、通路にうずくまったことがあります。バスは高速で数十分停車。その後、その人は駆けつけた救急隊?に運ばれて行きました。
こんなことも稀にあるぞ!





金額の分水嶺

新幹線自由席の通常料金はこんな感じ。
東京←→新大阪…自由席13,620円(片道)
東京←→名古屋…自由席10,360円(片道)

これを加味して考えると、個人的に夜行バスに8,000円以上出したくないです。
ぷらっとこだまだと、東京←→新大阪が片道10,500円だし…




選んではいけない夜行バス


金額につられて4列シートを選んではいけない。あれはこの世から消えた方がいいバスです。この世の全ての4列シートの夜行バスを生まれる前に消し去りたい。あれに乗って寝れる人居るの???隣の人と近すぎるし、遠足のバスかな?くらいの設備なのでだめです。

ただしウィラーの4列は例外です。4列なのにちゃんと隣との境界がしっかりあるし、キャノピー(顔を隠すやつ)やレッグレスト、フットレストもあります。

高速バス・夜行バス予約 - 路線、最安値情報が満載!|【公式】WILLER TRAVEL


余談ですが、トイレの有無は個人的には気にしてません。




検索方法

前は「俺の夜行バス」で検索してたけど、取得漏れが多いので最近使わないです。二千円くらい安いのが他のサイトででてくるんだもん…。たかが二千円、されど二千円。
「夜行バス 東京 ○○(目的地)」で出てきたサイトを舐めるように見て決めます。

全国の高速バス・夜行バスの予約・最安値情報【バス比較なび】

高速バス・夜行バス・深夜バスの予約・格安情報|高速バスドットコム

https://俺の夜行バス.com

高速バス・夜行バス・深夜バスの予約はVIPライナー

【公式】高速バス・夜行バスを簡単に予約|ウィラートラベル



 


乗る前の準備と服装

締め付けがないリラックスできる服装が良い。乗車前に着替える人もいますね。わたしは目的地に着いてから着替えるのが面倒なので着替えない派です(荷物も増えるし)

気をつけているのはスキニーを避けるくらい。ちなみにこの間はつるつるした素材のスカートを履いたら、寝てる間に身体が下にずれていって大変でした。学び。




乗車時の対策

疲れ

バスの疲れって背もたれと身体に隙間ができる=体重が分散されずに変に力が入るからだと思います。つまり隙間を埋めるのが大事。先日乗ったバスはデフォルトでこの三角形のクッションがついてて感動しました。

高速バスVIPライナーのクッション

背もたれと身体の隙間を埋めるクッション




普段は100均のエアクッションを3個くらい使って、腰のくぼみと背中、ふくらはぎの下に敷いてます。
夜行バスの背もたれって意外と固いですよね。背中のエアクッションは振動を吸収・固さ軽減のために使います。ちなみに空気は少ししか入れません。たくさん空気を入れると振動が伝わりやすいので。

 

 飛行機 クッション 長距離移動でも腰・お尻に優しい 飛行機快適グッズ

こういうやつ。100均で十分。

 
ふくらはぎは少しでも体を水平に近づけるため。ただこれをやると足の裏が床につかなくなることもある。そういう時は足元に荷物を置きその上に足を乗せたり、エアクッションを追加します。

とにかく荷重を分散させるのが大事。

 

【第三世代】ZOTO フットレスト 足置き 足らくらく 片足ずつ置ける快適仕様 エコノミークラス症候群対策 足むくみ予防に

ふくらはぎにも使えるのでこういうのも最近気になってる。

 


あと、先日久し振りに窓際以外に座って、どこにも頭を預けられない時は普通のネックピローも良い仕事するな…と思いました。


 


冷え

夜行バスで意外と盲点なのが足元の冷え。夏でも寒いことがあるから、サンダルの時は靴下持参が良いです。むくみ防止にメディキュットを履く人もいるけど、わたしはめんどいので履かない。でもバスのせいで筋肉痛?になったし今度から履こうかな…

 

 

 

防音

普通の耳栓は起きるとどこかにいってるので、ワイヤレスイヤホンを付けてます。完全ワイヤレスじゃなくて首から下げられるやつ。これなら耳からぽろっと落ちても平気。
走行音が気になるならアプリで環境音などを流すのも良い。

【防水進化版 IPX6対応】SoundPEATS Q30 Plus Bluetooth イヤホン [メーカー1年保証] 低音重視 8時間連続再生ノイズキャンセリング マイク付き

 わたしがつかってるのはこれ。壊れた時の対応も良かった。

 



貴重品・スマホ

スマホは寝てる間にどっかにいったり床に落ちたりします。なのでネックストラップで首から下げて置くと安心。これなら寝落ちして手から携帯が落ちても平気。
貴重品管理はサコッシュかポーチの斜めがけ。ハンカチとリップなどを入れておけば、トイレ休憩の時もそのまま外に出ていける。慌てなくて良いので◎

 

(ポーター) PORTER サコッシュ ショルダーバッグ [HYBRID] ブラック

こういうの。財布が大きい人はマチがあるポーチの方が良い。

 


サコッシュは適当なやつでいいです。スリーコインズで結構使いやすいのが売ってます。できれば収納部分が2つ以上ある方が便利。

 


トイレ休憩

他の夜行バスがたくさんあるので、出る前にバスの写真を撮ってトイレに行くのが良い。

 




乾燥と臭い

乾燥が気になる人はのどあめとマスクを。

最近は女性専用車、女性専用エリアがあるバスが多いので気になりませんが、男性の場合は隣人の臭い対策も重要だと思います。(斜め前のおっさんが酒を飲んでいびきをかき、靴を脱いだ足を前の背もたれに乗っけていた。臭かった…という最悪夜行バス体験が昔ありました)

アロマオイルやハッカ油を垂らしたマスクをジップロックに持参して持っていくのも良いと思います。

 

 

車酔い

わたしは車酔いはしないものの、虚弱なので日常生活でしょっちゅう吐きそうになってます。参考までにその時の対処法を。(バス酔いにきくかはわからないけど…!)

  1. フリスクミンティアを噛む
  2. 炭酸を飲む
  3. 暖かい飲み物を飲む
  4. 首を暖める
  5. 目の奥の力を抜く

 

1,2は口の中がすっきりします。

3,4,5は自律神経を整えるため。気分が悪い時って頭、眉間、首肩に変に力が入ってることがあります。「頭の力を抜く」はわかりづらいけど、「目の奥の力を抜く」だとスッと力が抜けます。4は血行を良くするため。夜行バスの場合は蒸気でほっとアイマスク系のものを使うのが良いかな…。首用も売ってます。

 

余談ですが、マリンスポーツをする方々が口を揃えて「最強の酔い止め」と言っていた薬を紹介しておきます。

【指定第2類医薬品】アネロン「ニスキャップ」 9カプセル

船には酔うのですが、これを飲んだら24時間船に乗っていても酔わなかった。

 

 

 

 


その他、観劇以外の使用

観劇以外の弾丸遠征だと、往路夜行バス移動→早朝からやってる入浴施設へ…をやってました。大浴場でのんびりするとじわじわ疲れが溶け出す気がするぜ…。

オプションで銭湯を安く使えるセットもあったりするので、観光の場合は往路利用もありです。早朝に着くから時間を有効に使える。特に美術館や寺社仏閣、史跡巡りに行く時などはなかなか良いです。



 

 



意外と良かったVIPラウンジ


なんで夜行バスの話をしたいと思ったかというと、先日VIPラウンジを初めて使ったんですよ。思ってたよりこぢんまりしてたけど、結構よかった。お味噌汁あるし、パウダールームも充電ステーションもあるし。わたしが行った時は閉まってたけど、ネイルも気軽に頼める値段でした。

大阪VIPライナー内装

味噌汁(具はない)。あったかいもの飲むとホッとするよね

大阪VIPラウンジ施設

充電ステーションうれしいー!コンセントは忘れずに!



お土産も買えるし、バスに乗る前にアナウンスもして案内してくれるし、無料で使える化粧品があるし…ルナソルとかあった)

そしてフットマッサージ機まであった。シャワーは使ってないから謎(多分せまいとは思う)だけど、本当に限界遠征をするときにはすごく良さそう。

 
 
 
 
 
何よりサンケイホールブリーゼから近い!!!!!
 3分で着きます。道路の反対側だけど、コンビニもある。
 

サンケイホールブリーゼから近いVIPラウンジ

近い!
 

ちなみにこの時のバスがなかなか良くて、2列+1列シート、キャノピー付、クッションとブランケット付き、各座席にコンセントあり、2列の間にもカーテンあり、肘掛けがしっかりしてるから隣の人が気になりませんでした。
値段も東京大阪間で6000円くらい。お得!!!!
 

VIPライナー乗車でもらったクレンジングシート

ちなみに女性にのみメイクオフシートを配ってました。こういうのうれしいよね…
 
 


最後はダイマのようになってしまいましたが、時間もお金も有限なので、うまく使っていきたいですね、夜行バス…!
 
次のエントリは「刀ミュの現場は怖いのか?」というマシュマロ返信か、刀ミュ「鼓動」についてかなあ。
 
 
 
 
 
 

それではみなさま、良い推し事ライフを!

 

 

 

 

 

 

 

 

▼激熱!双眼鏡ダイマ記事▼ 

 

この記事経由で買ってくれた方の感想のせましたー!わたしより的確!!

追加の感想もまた載せます。

21の劇場の最前〜最後列で使って満足できた最強の双眼鏡です。


 

 


 

 

 

 

▼役に立ちそうな記事▼ 

 

現場系


 遠征系

 

▼宣伝!▼

編集をやってるブログです。ミュージカル刀剣乱舞の衣装についての感想と考察。

刀ミュ衣装についての感想と考察

 

 

▼マナー系記事とか▼   

 

 

 

回が進むにつれイキって行く様子が見られます。 

 
 
 ▼オタク考察記事とか▼   

 

若手俳優のオタクを震撼させた、りさ子のガチ恋♡俳優沼の感想


 

 
 
 

これから書きたい記事・最近書いた記事

今回振り返ったものは一旦整理&円盤後の感想へ

 

・わたしたちはパトロンにはなれない〜誰のための推し事か〜 ★★☆
・わたしは舞台に何を求めているのか〜舞台はテーマパーク、ディズニーととしまえん〜 ★★★★
・イベントってどうすればみんなが幸せになれるんだろうね? ★★★
・オタクと推しと自意識と〜事実と妄想、自覚と無意識〜 ★★★★☆☆

・わからないボックス運用方法

・「お前だって誰かを踏みじにって生きている」 ★★★★☆

・わたしたちは推しを消費している〜ファンと応援というグロテスクな構造〜 ★★★☆☆

 ・自分の意見を伝えるのが怖いあなたへ〜全人類ブログを書こう〜恐怖や悪意との戦い方  ★★★★★★★☆

・キャバクラ・ホストで例える推し事について★

・【気をつけろ、プレの話は燃える】着用報告=自分は推しに気に入られている なのか?★

・BBA、アスペ、メンヘラ 〜スラングを使う心理とデメリット〜
・高額転売に怒る茶の間を揶揄するオタク、視野狭窄になっている

・要望を伝えるのは悪なのか?〜肯定しか許されないという地獄〜★

・わたしの思う「オタク」と「ファン」の言葉の定義
・マシュマロ返信を兼ねて推し方スタンスを改めて

・『普通』じゃない=劣っているという思い込み故に生まれるモンスター

・刀ミュの現場は怖いのか?〜マシュマロ返信〜

・おすすめアイシャドウ記事

 

舞台、イベント感想

メサイア トワイライト ー黄昏の荒野ー感想 ★★★★★★★★★☆☆(たぶん次作とあわせて、メサイアシリーズ全体の感想にします)

・黒ステ感想★

・spiファンイベント「Nonfiction」感想(ネタバレなし)

・トルツメの蜃気楼感想

・【レポ】お台場夏祭りspiフリーミニライブ 

 

 

★ありがとうございまます。★が引用スターで、☆がマシュマロで現状いただいてるリクエストです。

 

 

 

 

 

▼マシュマロやってます▼

気軽にどうぞ。だいたいTwitterで答えてます。

回答スタンスは「丁寧なものには丁寧に、無礼なものにはそれ相応に」

悪意があると感じたもの、無礼なマシュマロなどは有料noteで答えます。(先人の知恵に習う)

こまめに確認してないので、急いで何か聞きたかったり議論討論したかったらリプかDMをください。 ふわふわなのうれしい(甘え)

 

 

 

 

▼ツイ廃です▼

かんそうぶん (@KansouBn) | Twitter

 

気軽にフォローするとTLが埋まります。 が、ブログにまとまる前のあれこれが読めます。きみはこのツイの量に耐えられるか!?