晴れた日のねどこ

答えの出ないことばかり考えている

こうやってブログを書きたいな。ブログを書くときの頭のなか 〜インプットとアウトプット〜





常考えていることは呼吸をするようにツイートできる!
だが!舞台などの感想はなかなかできない!!!
そしてもだもだしているうちに記憶が薄れゆく!!!!!

みなさんどうやってブログを書いているんでしょうか。
今日はなぜツイートはガンガンできるのに、ブログだと億劫なのか考えました。

 




書こうと思ったきっかけ(読み飛ばしても良い)


自分の頭のなかどうなってるんだろうな、なんでブログを書くのは勢いがいるんだろう?と考えた自分のツイート群です。

 

--------------------------------------------------------------------------

舞台行ったり誰かに会ったりすると、情報量がすごくてあふれるというか…。たぶん底が網の目になってるけど、それが細かくて詰まりそうになるからこうやって常に何か話してないとだめなんだと思う。

ブログ書くのってある程度はかたちにしないとだめでしょ。だけど全然追いつかないんだよ!だから底の網の目をザルくらい粗くして一旦軽く濾した状態で出して循環をよくしたほうがいいんじゃ?と思ってる。つまり出し惜しみせずガーーーッとツイートしてそれを鮮度重視で60%でも出す感じ。

そうでもしなきゃどんどん忘れちゃうんだよ!そしてその時の感情や考えを忘れたって後悔だけが残る。やっぱりどんどん発信しないとわたしはだめなんだろうなあ。
未完成でも分かりづらくても、とりあえず頭の中に浮かんだことを絶えず外に出さねば……


でもそれって精度は低いわけで、工夫したらリーチできる可能性がある層に届かない部分は出てくるんだよなーー。
でもその層に手を伸ばすのはゆくゆくでいいかなあ。たぶん荒削りでもひっかかったり共感してくれる人はいるから(むしろ価値観がより近いとも言える)

吉本ばなな*1の本で主人公が「言葉ですべて説明しようとするのを辞めた」みたいな一節があるんだけど。その辺わたしに必要なものな気がする。だって説明しても通じない人には絶対に通じないもんね。(あ、あの本読み返そう…)



A.わかりやすいようにしたい
B.誤解がないようにしたい
C.なるべく完成度を高めたい
D.アウトプット量を増やしたい

 

がコンフリクト起こしてる。
Bのせいで冗長になってAが阻害されてるし、Cのせいで気負いが生まれてDができてない。


脳直ツイートなら平気だけどエントリにするのしんどいじゃん。もしかしたらそれから目を背けたくて現場を突っ込んでる部分もあるのかもしれない。逃避。
いや、興味があって足を運んでるんだけどもちろん。でも自己との対話を避けてる部分は否めない…


わたし1エントリに数時間かかってるな…

  • 頭に浮かんだこと全部すくいあげようとする
  • 削ったり入れ替えたりする
  • 補足情報を調べてリンク追加する
  • デコったり見栄え調整する


とかやってたら4〜5時間くらいはかかってる…?


ああーーー、「その時の自分を記録したい欲」が強すぎるのにアウトプットできてないからずっと後悔が残り続けるのか…うーん…!

--------------------------------------------------------------------------
ツイートおわり。

 

 

 

いつもの頭のなかはどうなってるの?

f:id:Bn295:20190218191654p:plain


こんな感じ。答えの出ないことを延々と考えてます。
(むしろ答えを出すのが怖いのかもしれない)




観劇後や読書後の頭のなかはどうなってるの?

f:id:Bn295:20190218191725p:plain


こんな感じ。普段の頭のなかにインプットした情報がワーーッと入ってます。
衝撃度合い、理解の度合いによって、混ざったり混ざってなかったりします。
初めは大体混ざってないです。自分の場合、アウトプットの過程で徐々に考えが深まり混ざっていきます。






どういうブログを書きたいの?


わたしがブログを書くのはこういう理由です。

大半は未来の自分のための備忘録。あとはまだ知らない「誰か」のため。

 



人間や感情というのは、見せ方、演出によってどう受け止められるかが全く変わると思います。(人の印象って、メイクやファッションでガラッと変わりますよね)

自分の感情のどの部分をどういう大きさで、どんな角度で切り取るか、どういう皿にどういう方法で盛り付けるか。テーブルウェア、果てはそこにかかるBGMまで。
どの層に届けたいのか、どうすれば届きやすくなるのか、ある程度までは計算で可能なんだろうなあと思います。*2


それってかなり時間と労力を使って鍛錬しないとできないことだと思います。
ゆくゆくはそれができるようになりたいなあ。今はあんまりそこまで考えてないです。(ぼんやりとこのへん…という気持ちがある時もあるし、ない時もある)


f:id:Bn295:20190218191750p:plain









今の頭のなかはどうなってるの?

 

f:id:Bn295:20190218191812p:plain


こんな感じです。(見えてる?見えてない?見えてる前提で書きます)

A. 粗いざる、細かいざる、濾紙を通ったアウトプット
B. 粗いざる、細かいざるを通ったアウトプット
C. 粗いざるを通ったアウトプット


ブログを書く際、わたしは無意識にAを目指そうとしていつも気負いが出るんだと思います。
そこで昨年作ったのがこちら。「ドラフト」カテゴリ。
Twitterである程度書いたことを「とりあえず」UPして、後日体裁を整えよう…というカテゴリです。き、き、機能してねえーーー!!! 今年はもうちょっと活用しようと思います。

Cは大体Twitterでいつも考えてることを書いている感じですが、舞台などの感想はなかなか書けない…これはBレベルのアウトプットをTwitterでも目指しているからだと思います。気負ってるな! もっと…はなをかむ気軽さで行きたい…

 
 
というわけで、C部分を広げてアウトプットを増やしていきたいと思います。
もしよろしければ、みなさんも頭のなかがどうなってるか教えてください。
 
 
 
そういえば、カテゴリ整理しました。
「マシュマロ返答」「本」が追加される予定です。
 
 
 
 
 ▼せっかくだからこれも見ていって!▼
Aの記事
Cの記事

【ドラフト】若俳サービス残業接触商法とかあれこれ - 晴れた日のねどこ

【ドラフト】現場茶の間論争「コンテンツの貢献度=愛?」愛を比べることに意味があるのか? - 晴れた日のねどこ

【ドラフト】若手俳優沼/観劇沼の住人の違いとかあれこれ - 晴れた日のねどこ

若手俳優を二次元オタクのノリで性的消費をするのは気持ち悪いので気をつけよう、という話 - 晴れた日のねどこ

 

 

 

 

これから書きたい記事・最近の記事

・オタクとしてどう生きるか←書きました
・わたしたちはパトロンにはなれない〜誰のための推し事か〜
・真剣乱舞祭2018感想
・スリル・ミー 感想
・新しき哉 感想
・Like A感想
・三百年の子守唄再演感想←書きました
・spi×VVコラボ第二弾の感想
・わたしは舞台に何を求めているのか
・出待ち入り待ちについて本気出して考えてみた
・イベントってどうすればみんなが幸せになれるんだろうね?
・オタクと推しと自意識と〜事実と妄想、自覚と無意識〜
・わからないボックス運用方法
・「お前だって誰かを踏みじにって生きている」
・わたしたちは推しを消費している〜ファンと応援というグロテスクな構造〜
 
・三百年の子守唄再演、大阪公演感想
・みほとせ再演、推しじゃない青江が気になりすぎて考察したよ
・俳優オタクがプロにメイクをしてもらって気づいたこと
2.5次元舞台に最強の双眼鏡を見つけたかもしれない
CLIE SONIC感想
・12人の怒れる人たち感想
メサイア トワイライト ー黄昏の荒野ー感想
・舞台シンギュラ感想
 ・りさ子のガチ恋俳優沼
 
また、また増えてる…! だからアウトプットはよ…!!!!!
(これが読みたい!ってあったら引用スター付けてくれたらそこから着手するかもしれません) 
 
 
 
 
 
それではみなさま良い推し事ライフを!
 
 
 
 
 
 
▼マシュマロやってます▼

気軽にどうぞ。だいたいTwitterで答えてます。

 

 

 

▼ツイ廃です▼

かんそうぶん (@KansouBn) | Twitter

 

 

 

 

*1:この時期は「よしもとばなな」名義。本はハチ公の最後の恋人

*2:推しの演技はこの辺が絶妙だなーと思います。こちらの後半に書いてます